番号 区分 形式 構成 作者(カナ) 作者 吟題 吟じ出し 吟詠普及 吟詠教本 教本A6判 其他教本 吟詠教音 其他教音 10線譜 吟道範典 漢詩訳
0715-1 漢詩 五絶 オウヨウ シュウ 欧陽  脩 遠山 山色 普3-149 詠3-216 基47-24 C漢33-25 T基47-B2
0715-2 漢詩 五絶 オウヨウ シュウ 歐陽  脩 遠山 山色 普3-149 詠3-216 基47-24 C漢33-25 T基47-B2
0073-1 漢詩 七絶 オウヨウ シュウ 欧陽  修 画眉鳥 百囀千声 普1-107 詠1-174 漢1-106 吟絵-073
訳1-158
C漢13-06
T漢15B05
T吟05A06
T吟23A10
0073-2 漢詩 七絶 オウヨウ シュウ 歐陽  修 畫眉鳥 百囀千声 普1-107 詠1-174 漢1-106 吟絵-073
訳1-158
C漢13-06
T漢15B05
T吟05A06
T吟23A10
0073-3 漢詩 七絶 オウヨウ シュウ 歐陽  修 画眉鳥 百囀千声 普1-107 詠1-174 漢1-106 吟絵-073
訳1-158
C漢13-06
T漢15B05
T吟05A06
T吟23A10
0255-1 漢詩 七絶 オウヨウ シュウ 欧陽  脩 豊楽亭に春を遊ぶ 紅樹青山 普3-137 詠3-192 漢4-066 元4-056
訳4-090
C漢33-13 T吟19A09 線2-016 範04-069
0255-2 漢詩 七絶 オウヨウ シュウ 歐陽  脩 豐樂亭遊春 紅樹靑山 普3-137 詠3-192 漢4-066 元4-056
訳4-090
C漢33-13 T吟19A09 線2-016 範04-069
0255-3 漢詩 七絶 オウヨウ シュウ 歐陽  脩 豊樂亭遊春 紅樹靑山 普3-137 詠3-192 漢4-066 元4-056
訳4-090
C漢33-13 T吟19A09 線2-016 範04-069
2276 漢詩 七絶 オウヨウ シュウ 欧陽  修 豊楽亭に春を遊ぶ 紅樹青山 元4-056 元4-056 線2-016 範04-069
0111-1 漢詩 七律 オオエ ケイコウ 大江 敬香 近江八景 堅田の落雁 普1-052 詠1-108 漢2-038 訳2-069 C漢14-04
T漢12B10
線3-008 範02-070
0111-2 漢詩 七律 オオエ ケイコウ 大江 敬香 近江八景 堅田落雁 普1-052 詠1-108 漢2-038 訳2-069 C漢14-04
T漢12B10
線3-008 範02-070
2108 漢詩 七律 オオエ ケイコウ 大江 敬香 近江八景 堅田落雁 元2-060 元2-060 線3-008 範02-070
0352-2K2 和歌 短歌 漢詩 オオエ ショウサ 大江 少佐 靖国の 靖国の宮に御霊は鎮まるも 愛-022
愛N-010
T吟08B05 線5-032 範01-126
0352-2K1 和歌 短歌 漢詩 オオエショウサノ ハハ 大江少佐の母 靖国の 靖国の宮に御霊は鎮まるも 愛-022
愛N-010
T吟08B05 線5-032 範01-126
0495 散文 願文 漢文 オオエノ アサツナ 大江 朝綱 本朝文粋より 生ある者は 慶-086 T慶2-B18
0475 和歌 短歌 オオエノ チサト 大江 千里 新古今集より「別れての」 別れての後も逢ひ見むと思へども 慶-064 T慶2-A16 線5-033
0491 和歌 短歌 オオエノ マサヒラ 大江 匡衡 新古今集より「夜もすがら」 夜もすがら昔のことを見つるかな 慶-082 T慶2-B14
0569 和歌 短歌 オオエノ マサフサ 大江 匡房 堀河院の御時、百首歌奉りける時、照射の心を 照射する宮城が原の下露に 詠W1-116 詠和-040 C和12-14 T吟21B01
0828-1 漢詩 七律 オオクボ シブツ 大窪 詩佛 閑遊 淡靄微風 詠R1-026
0828-2 漢詩 七律 オオクボ シブツ 大窪 詩仏 閑遊 淡靄微風 詠R1-026
0339-1 漢詩 七絶 オオクボ トシミチ 大久保 利通 亀山営中の作 大海波鳴って月営を照らす 普3-029 詠3-054 愛-009 C漢32-01 範06-053
0339-2 漢詩 七絶 オオクボ トシミチ 大久保 利通 龜山營中作 大海波鳴月照營 普3-029 詠3-054 愛-009 C漢32-01 範06-053
1100 和歌 短歌 オオクマ コトミチ 大隈 言道 晩の鐘 いつよりか入相のかねはなりつらむ 詠W2-060 C和21-30
0028-1 漢詩 七絶 オオシオ ヘイハチロウ 大塩 平八郎 四十七士 臥薪嘗胆 普2-026 詠2-048 漢1-040 元1-047
吟絵-031
訳1-052
C漢21-24
T和1-B01
0028-2 漢詩 七絶 オオシオ ヘイハチロウ 大鹽 平八郎 四十七士 臥薪嘗胆 普2-026 詠2-048 漢1-040 元1-047
吟絵-031
訳1-052
C漢21-24
T和1-B01
2021 漢詩 七絶 オオシオ ヘイハチロウ 大鹽 平八郎 四十七士 臥薪嘗膽 元1-047 元1-047
1169 俳諧歌 オオシコウチノ ミツネ 凡河内 躬恒 題しらず むつ言もまだ尽きなくに明けぬめり 諧-010 C諧1-05
1068 和歌 短歌 二句切吟 オオシコウチノ ミツネ 凡河内 躬恒 白菊の花をよめる 心あてに折らばや折らむ初霜の 詠W1-074 C和11-35
1163 和歌 短歌 オオシコウチノ ミツネ 凡河内 躬恒 題知らず かれはてむ 応53-08 T応53-A2
0661 俳句 オオシマ リョウタ 大島 蓼太 駿河の國にありける頃子來子が蘆の温の舎を音づれける 絶々に温泉の古道や苔の花 詠和-209
1119 俳句 オオシマ リョウタ 大島 蓼太 世の中は 世の中は三日見ぬ間に桜かな 俳-006 C俳1-05
0678 俳句 オオスガ オツジ 大須賀 乙字 赤倉途上 妙高の雲動かねど秋の風 詠和-227
0282-2 漢詩 七絶 オオタ キンジョウ 大田 錦城 過桶狭閒 荒原吊古 普3-012 詠3-020 漢5-005 C漢31-10 T吟07A07
T岳1B-13
C岳32-14
線1-009 範07-044
0282-1 漢詩 七絶 オオタ キンジョウ 大田 錦城 桶狭間を過ぐ 荒原古を吊う 普3-012 詠3-020 漢5-005 C漢31-10 T吟07A07
T岳1B-13
C岳32-14
線1-009 範07-044
0282-3 漢詩 七絶 オオタ キンジョウ 大田 錦城 過桶狭閒 荒原弔古 普3-012 詠3-020 漢5-005 C漢31-10 T吟07A07
T岳1B-13
C岳32-14
線1-009 範07-044
0610 和歌 短歌 オオタガキ レンゲツニ 太田垣 蓮月尼 山家 山里は松の声のみききなれて 詠W2-064 詠和-154 C和21-32 範07-133
0163-1 漢詩 七絶 オオツキ バンケイ 大槻 磐渓 春日山懐古 春日山頭 普2-046 詠2-088 漢3-019 元3-036
吟絵-015
訳3-034
C漢22-14 線1-010 範03-050
0163-2 漢詩 七絶 オオツキ バンケイ 大槻 磐溪 春日山懷古 春日山頭 普2-046 詠2-088 漢3-019 元3-036
吟絵-015
訳3-034
C漢22-14 線1-010 範03-050
2173 漢詩 七絶 オオツキ バンケイ 大槻 磐溪 春日山懷古 春日山頭 元3-036 元3-036 線1-010 範03-050
0833-1 漢詩 七律 オオツキ バンケイ 大槻 磐溪 南村夜歸 和油井某韻 南郊十里 詠R1-046
0833-2 漢詩 七律 オオツキ バンケイ 大槻 磐渓 南村夜帰 油井某の韻に和す 南郊十里 詠R1-046
0340-1 漢詩 七絶 オオツキ バンケイ 大槻 磐渓 平泉懐古 三世の豪華 普3-030 詠3-056 愛-010 吟絵-057 C漢32-02 線1-011 範06-041
0340-2 漢詩 七絶 オオツキ バンケイ 大槻 磐溪 平泉懷古 三世豪華 普3-030 詠3-056 愛-010 吟絵-057 C漢32-02 線1-011 範06-041
0229-1 漢詩 七絶 オオツキ バンケイ 大槻 磐渓 蛍を観る 柳外の流光 普1-028 詠1-068 漢4-015 基48-24
訳4-022
C漢11-27
T漢12A09
T基48-A1 線1-012
0229-2 漢詩 七絶 オオツキ バンケイ 大槻 磐溪 觀螢 柳外流光 普1-028 詠1-068 漢4-015 基48-24
訳4-022
C漢11-27
T漢12A09
T基48-A1 線1-012
0957 和歌 短歌 オオツノ ミコ 大津 皇子 大津皇子の石川郎女に贈り給へる御歌一首 あしひきの山の雫に妹待つと 応52-34 T応52-A5
1066 和歌 短歌 オオトモノ タビト 大伴 旅人 この世にし この世にし楽しくあらば来む世には 詠W1-026 C和11-13
1065 和歌 短歌 オオトモノ タビト 大伴 旅人 太宰帥大伴卿、酒を讃むる歌 験なきものを思はずは一杯の 詠W1-024 C和11-12
0783 和歌 短歌 オオトモノ タビト 大伴 旅人 梅花の歌 わが園に梅の花散る久方の 基50-16 T基50-A5
1166 俳諧歌 オオトモノ ヤカモチ 大伴 家持 痩せたる人を嗤咲ふ歌二首 1 岩麿にわれ物申す夏痩に 諧-004 C諧1-02
1167 俳諧歌 オオトモノ ヤカモチ 大伴 家持 痩せたる人を嗤咲ふ歌二首 2 痩す痩すも生けらばあらむをはたやはた 諧-006 C諧1-03
0584 和歌 短歌 オオトモノ ヤカモチ 大伴 家持 三年春正月一日に、因幡國廳にして饗を國郡の司等に賜 新しき年の初めの初春の 詠W1-044 詠和-084 C和11-20
0952 和歌 反歌 オオトモノ ヤカモチ 大伴 家持 史生尾張少昨を教え諭す歌の反歌 紅はうつろふものぞ橡の 基54-08 T基54-A2
0784 和歌 短歌 オオトモノ ヤカモチ 大伴 家持 天平勝宝二年三月一日の暮に、春の苑桃李の花を眺矚し 春の苑紅にほふ桃の花 基50-18 T基50-A6
1111 和歌 短歌 オオトモノ ヤカモチ 大伴 家持 二三日に興に依りて作る歌(二首)うち一首 我がやどのいささ群竹吹く風の 基52-34 T基52-B4
0557-1 和歌 短歌 オオトモノ ヤカモチ 大伴 家持 二十三日に興に依りて作る歌 春の野に霞たなびきうら悲し 詠W1-042 詠和-010 C和11-19 C心響-09 線5-034
0557-2 和歌 短歌 オオトモノ ヤカモチ 大伴 家持 二三日に興に依りて作る歌(二首) 春の野に霞たなびきうら悲し 詠W1-042 詠和-010 C和11-19 C心響-09 線5-034
0951 和歌 短歌 オオトモノ ヤカモチ 大伴 家持 遥かに江を沂る舟人の唱ふを聞く歌一首 朝床に聞けば遥けし射水川 基52-32 T基52-B3
1223 和歌 短歌 二句切吟 オオトモノスクネ カタミ 大伴宿禰 像見 わが聞きに わが聞きにかけてな言ひそ 大59-06 C大59-01
0841 漢詩 五律 オオヌマ チンザン 大沼 枕山 春風 春風 詠R1-078 基54-14 T基54-A3
0034-1 漢詩 七絶 オオヌマ チンザン 大沼 枕山 楠公子に訣るるの図 忠諌行われずんば 普1-030 詠1-072 漢1-046 訳1-064 C漢12-02
T漢12A11
0034-2 漢詩 七絶 オオヌマ チンザン 大沼 枕山 楠公訣子圖 忠諌不行 普1-030 詠1-072 漢1-046 訳1-064 C漢12-02
T漢12A11
2120-2K 和歌 短歌 漢詩 オオノ コザン 大野 孤山 子を思い 子を思い寝られざる夜の母さびし 元2-089 元2-089 範02-097
1157-2K 和歌 短歌 漢詩 オオノ コザン 大野 孤山 たれひとり たれひとりたづぬる人なきおくつきに 大57-23
元4-081
C大57-08
1157-0 構成吟 和歌入 漢詩短歌 オオノ コザン 大野 孤山 白絹の挽歌に和す 君を万里の曠野に送りてより 大57-22
元4-080
C大57-08
2293-0 構成吟 和歌入 漢詩短歌 オオノ コザン 大野 孤山 白絹の挽歌に和す 君を万里の曠野に送りてより 元4-080 元4-080
2120-0 構成吟 和歌入 漢詩短歌 オオノ コザン 大野 孤山 母の心 溽暑湘南 元2-088 元2-088 範02-097
0378-1 漢詩 雑古 14句
5-12句
韻読
オオノ コザン 大野 孤山 舟艇守尺八 炎熱の夏は去りて 愛-083
愛N-065
元1-117 C松韻-06 範01-123
0378-2 漢詩 雑古 14句
5-10句
韻読
オオノ コザン 大野 孤山 舟艇守尺八 炎熱の夏は去りて 愛-083
愛N-065
元1-117 C松韻-06 範01-123
2049 漢詩 雑古 14句
5-12句韻読(朗読)
オオノ コザン 大野 孤山 舟艇守尺八 炎熱夏去 元1-117 元1-117 C松韻-06 範01-123
1157-1K 漢詩 七古 22句
前16句韻読
短歌
オオノ コザン 大野 孤山 白絹の挽歌に和す 君を万里の曠野に送りてより 大57-22
元4-080
C大57-08
2293-1K 漢詩 七古 22句
前16句韻読
短歌
オオノ コザン 大野 孤山 白絹の挽歌に和す 君を万里の曠野に送りてより 元4-080 元4-080
0120-1 漢詩 七古 10句 オオノ コザン 大野 孤山 母の心 溽暑湘南 普2-128 詠2-182 漢2-066 元2-088
訳2-100
C漢25-10 範02-097
0120-2 漢詩 七古 10句 オオノ コザン 大野 孤山 母心 溽暑湘南 普2-128 詠2-182 漢2-066 元2-088
訳2-100
C漢25-10 範02-097
2120-1K 漢詩 七古 10句
短歌
オオノ コザン 大野 孤山 母の心 溽暑湘南 元2-088 元2-088 範02-097
0733-1 近代詩 短歌入 短歌 オカ トシオ 丘 灯至夫 日本讃歌 北に毬藻の湖や T吟10B01 範06-141
1056 近代詩 訳詩 漢詩3首
七絶
オガエリ ヨシオ ヤク
リ ハク ゲンサク
魚返 善雄 訳
李   白 原作
清平調詞三首 雲のよそおい花の顔 C心響-11
1154 近代詩 訳詩 オカダ ヨシオ ヤク 岡田 義夫 訳
ウルマン 原作
青春 青春とは 俳-127 C俳2-20 線5-130
0012-1 漢詩 七絶 オギウ ソライ 荻生 徂徠 還館口号 甲陽の美酒 普1-014 詠1-040 漢1-024 訳1-020 C漢11-13
T漢11B01
T吟25A06 線1-014
0012-2 漢詩 七絶 オギウ ソライ 荻生 徂徠 還館口號 甲陽美酒 普1-014 詠1-040 漢1-024 訳1-020 C漢11-13
T漢11B01
T吟25A06 線1-014
0775 漢詩 七律 オクダイラ コウキサイ 奥平 弘毅斎 寄友人 人間の機巧 基44-30 T基44-B3
0680 俳句 自由律 オザキ ホウサイ 尾崎 放哉 小豆嶋にて 足のうら洗へば白くなる 詠和-229 範08-078
1097 和歌 短歌 オザワ ロアン 小沢 蘆庵 うづまさにてひとりながめて 太秦の深き林を響きくる 詠W2-034 C和21-17
0433 和歌 短歌 オダ カンケイ 小田 観蛍 結婚祝ひの歌 天の戸の真澄にならぶ二つ星 慶-023 元2-157 T朗1-B13 線5-035 範02-157
0536 和歌 短歌 オダ カンケイ 小田 觀螢 結婚祝ひの歌 天の戸の真澄にならぶ二つ星 朗-092 元2-157 T朗1-B13 線5-035 範02-157
2150 和歌 短歌 オダ カンケイ 小田 觀螢 結婚祝いの歌(天の戸の) 天の戸の眞澄にならぶ二つ星 元2-157 元2-157 線5-035 範02-157
0427 漢詩 七絶 オチアイ トウカク 落合 東郭 成人式 心身を鍛錬して 慶-016 T慶1-A14
0613-1 和歌 短歌 二句切吟 オチアイ ナオブミ 落合 直文 萩寺にてよめる歌どもの中に 萩寺の萩おもしろしつゆの身の 詠W2-070 詠和-162 大58-12 C和21-35 C大58-03
0613-2 和歌 短歌 オチアイ ナオブミ 落合 直文 萩寺にてよめる歌どもの中に 萩寺の萩おもしろしつゆの身の 詠W2-070 詠和-162 大58-12 C和21-35 C大58-03
2328 和歌 短歌 オチアイ ナヲブミ 落合 直文 父君よ 父君よ今朝はいかにと手をつきて 元4-150 元4-150 範04-148
0987-1 漢詩 七律 オノ コザン 小野 湖山 登嶽 鶴駕鸞驂 詠R2-030
0987-2 漢詩 七律 オノ コザン 小野 湖山 登岳 鶴駕鸞驂 詠R2-030
1103 和歌 短歌 オノエ サイシュウ 尾上 柴舟 つけ捨てし つけ捨てし野火の烟のあかあかと 詠W2-086 C和22-08
1173 俳諧歌 オノノ コマチ 小野 小町 人に逢はむ 人に逢はむ月のなき夜は思ひおきて 諧-018 C諧1-09
1224 和歌 短歌 オノノ コマチ 小野 小町 いまはとて いまはとてわが身時雨にふりぬけば 大59-08 C大59-02
1048 和歌 短歌 オノノ コマチ 小野 小町  題知らず 思ひつつ寝ればや人の見えつらむ 応55-36 T応55-B1
1067 和歌 短歌 二句切吟 オノノ コマチ 小野 小町 題しらず 花の色は移りにけりないたづらに 詠W1-058 C和11-27