番号 | 区分 | 形式 | 構成 | 作者(カナ) | 作者 | 吟題 | 吟じ出し | 吟詠普及 | 吟詠教本 | 教本A6判 | 其他教本 | 吟詠教音 | 其他教音 | 10線譜 | 吟道範典 | 漢詩訳 |
0320-1 | 漢詩 | 五絶 | カ ゲンオウ | 家 鉉翁 | 江南故人に寄す | 曽て | 普1-123 | 詠1-206 | 漢5-089 | C漢13-22 T漢16A09 |
線2-086 | |||||
0320-2 | 漢詩 | 五絶 | カ ゲンオウ | 家 鉉翁 | 寄江南故人 | 曾 | 普1-123 | 詠1-206 | 漢5-089 | C漢13-22 T漢16A09 |
線2-086 | |||||
0847-1 | 漢詩 | 七律 | カ シ | 賈 至 | 早朝大明宮呈兩省僚友 | 銀燭朝天 | 詠R1-104 | |||||||||
0847-2 | 漢詩 | 七律 | カ シ | 賈 至 | 早に大明宮に朝して両省の僚友に呈す | 銀燭天に朝して | 詠R1-104 | |||||||||
0318-1 | 漢詩 | 五絶 | ガ チショウ | 賀 知章 | 袁氏の別業に題す | 主人 | 普1-118 | 詠1-196 | 漢5-087 | 基48-26 | C漢13-17 T漢16A04 |
T基48-A2 | 線2-092 | 75訳-105 31訳-077 |
||
0318-2 | 漢詩 | 五絶 | ガ チショウ | 賀 知章 | 題袁氏別業 | 主人 | 普1-118 | 詠1-196 | 漢5-087 | 基48-26 | C漢13-17 T漢16A04 |
T基48-A2 | 線2-092 | 75訳-105 31訳-077 |
||
0123-1 | 漢詩 | 七絶 | ガ チショウ | 賀 知章 | 郷に回りて偶書す | 少小家を離れて | 普2-134 | 詠2-188 | 漢2-073 | 元2-047 吟絵-076 訳2-108 |
C漢23-02 | 線2-021 | 範02-058 | |||
0123-2 | 漢詩 | 七絶 | ガ チショウ | 賀 知章 | 囘鄕偶書 | 少小離家 | 普2-134 | 詠2-188 | 漢2-073 | 元2-047 吟絵-076 訳2-108 |
C漢23-02 | 線2-021 | 範02-058 | |||
2099 | 漢詩 | 七絶 | ガ チショウ | 賀 知章 | 囘鄕偶書 | 少小離家 | 元2-047 | 元2-047 | 線2-021 | 範02-058 | ||||||
0460 | 漢詩 | 七絶 | カ トウ | 賈 島 | 桑乾を度る | 客舎并州 | 慶-049 | T慶2-A01 | 線2-017 | |||||||
0956 | 散文 | 訓言 | カイ ケイリンジ | 甲斐 恵林寺 | 武田信玄公訓言 | 凡そ軍勝 | 応52-31 | T吟24B04 | ||||||||
0671-2 | 俳句 | カガノ チヨ | 加賀 千代 | 朝顔に(釣瓶) | 朝顔に釣瓶とられて貰ひ水 | 俳-032 | 詠和-220 | C俳1-28 | T吟26B06 | 線5-114 | 範03-152 | |||||
0979-2 | 俳句 | カガノ チヨ | 加賀 千代 | 朝顔に(ふり向く) | 朝顔にふり向く千代のから手桶 | T吟26B07 | ||||||||||
0518-1 | 和歌 | 短歌 | カガワ カゲキ | 香川 景樹 | 薄随風 | ひとかたに靡きそろひて花すすき | 詠W2-036 | 朗-056 | C和21-18 T朗2-B01 |
T吟05B04 T吟21B09 T吟25B04 |
線5-038 | 範04-145 | ||||
0518-2 | 和歌 | 短歌 | カガワ カゲキ | 香川 景樹 | 花すすき | ひとかたに靡きそろひて花すすき | 詠W2-036 | 朗-056 | C和21-18 T朗2-B01 |
T吟05B04 T吟21B09 T吟25B04 |
線5-038 | 範04-145 | ||||
2325 | 和歌 | 短歌 | カガワ カゲキ | 香川 景樹 | ひとかたに | ひとかたに靡きそろひて花すすき | 元4-147 | 元4-147 | 線5-038 | 範04-145 | ||||||
2137 | 和歌 | 反歌 | カキノモト ヒトマロ | 柿本 人磨 | ひむがしの | ひむがしの野にかぎろいの立つみえて | 元2-144 | 元2-144 | 線5-036 | 範02-144 | ||||||
1165 | 俳諧歌 | カキノモトノ ヒトマロ | 柿本 人麻呂 | 夏野ゆく | 夏野ゆく小鹿の角の束の間も | 諧-002 | C諧1-01 | |||||||||
1233-2 | 和歌 | 反歌 | カキノモトノ ヒトマロ | 柿本 人麻呂 | 石見の国より妻に別れて上り来る時の歌二首并せて短歌 | 石見のや高角山の木の間より | C名1-07 | |||||||||
1233-1 | 和歌 | 長歌 | カキノモトノ ヒトマロ | 柿本 人麻呂 | 石見の国より妻に別れて上り来る時の歌二首并せて短歌 | 石見の海角の浦廻を浦なしと人こそ見らめ潟なしと人こ | C名1-07 | |||||||||
1233-3 | 和歌 | 反歌 | カキノモトノ ヒトマロ | 柿本 人麻呂 | 石見の国より妻に別れて上り来る時の歌二首并せて短歌 | 小竹の葉はみ山もさやにさやげども | C名1-07 | |||||||||
2315 | 和歌 | 短歌 | カキノモトノ ヒトマロ | 柿本 人麿 | 淡海の海 | 淡海の海夕浪千鳥汝が鳴けば | 元4-137 | 元4-137 | 範04-135 | |||||||
0600-2 | 和歌 | 短歌 | カキノモトノ ヒトマロ | 柿本 人麻呂 | 柿本朝臣人麻呂の歌一首 | 淡海の海夕波千鳥汝が鳴けば | 詠W1-020 | 詠和-126 | 元4-137 | C和11-10 | T吟23B02 | 範04-135 | ||||
0589-2 | 和歌 | 短歌 | カキノモトノ ヒトマロ | 柿本 人麻呂 | 柿本朝臣人麻呂の羇旅の歌八首 | 天離る鄙の長通ゆ恋ひ来れば | 詠W1-016 | 詠和-094 | C和11-08 | T吟21B06 | ||||||
0600-1 | 和歌 | 短歌 | カキノモトノ ヒトマロ | 柿本 人麻呂 | 柿本朝臣人麻呂の歌一首 | 近江の海夕波千鳥汝が鳴けば | 詠W1-020 | 詠和-126 | 元4-137 | C和11-10 | T吟23B02 | 範04-135 | ||||
0589-1 | 和歌 | 短歌 | カキノモトノ ヒトマロ | 柿本 人麻呂 | 柿本朝臣人麻呂の羇旅の歌 | 天離る鄙の長通ゆ恋ひ来れば | 詠W1-016 | 詠和-094 | C和11-08 | T吟21B06 | ||||||
0496-1 | 和歌 | 反歌 | カキノモトノ ヒトマロ | 柿本 人麻呂 | 軽皇子、安騎の野に宿る時に、柿本朝臣人麻呂の作る歌 | 東の野にかぎろひの立つ見えて | 詠W1-018 | 詠和-124 | 朗-012 | 若中-62 | C和11-09 T朗1-A01 |
T吟26A09 T吟11B02 T吟25B10 |
線5-036 | 範02-144 | ||
0496-2 | 和歌 | 反歌 | カキノモトノ ヒトマロ | 柿本 人麻呂 | 短歌 | 東の野にかぎろひの立つ見えて | 詠W1-018 | 詠和-124 | 朗-012 | 若中-62 | C和11-09 T朗1-A01 |
T吟26A09 T吟11B02 T吟25B10 |
線5-036 | 範02-144 | ||
0496-3 | 和歌 | 反歌 | カキノモトノ ヒトマロ | 柿本 人麻呂 | 東の野 | 東の野にかぎろひの立つ見えて | 詠W1-018 | 詠和-124 | 朗-012 | 若中-62 | C和11-09 T朗1-A01 |
T吟26A09 T吟11B02 T吟25B10 |
線5-036 | 範02-144 | ||
0387-4K | 和歌 | 短歌 | 漢詩唱歌 今様 |
カキノモトノ ヒトマロ | 柿本 人麿 | ほととぎす | ほととぎす鳴くやさつきのみじか夜も | 愛-116 愛N-098 |
||||||||
0270-1 | 漢詩 | 七律 | カク リンソン | 郭 麟孫 | 三月三日重ねて虎邱に遊ぶ | 細雨霏霏として | 普1-146 | 詠1-234 | 漢4-087 | 訳4-126 | C漢15-12 T漢17A04 |
線4-012 | ||||
0270-2 | 漢詩 | 七律 | カク リンソン | 郭 麟孫 | 三月三日重遊虎邱 | 細雨霏霏 | 普1-146 | 詠1-234 | 漢4-087 | 訳4-126 | C漢15-12 T漢17A04 |
線4-012 | ||||
0730-1K | 和歌 | 短歌 | 漢詩 | カクミツ ショウドウ | 角光 嘯堂 | 朝日影 | 朝日影ちまたに匂う山桜 | T吟08A04 | ||||||||
0371-3K | 和歌 | 短歌 | 漢詩 | カクミツ ショウドウ | 角光 嘯堂 | 木芽山 | 木芽山夕の雲やへだつらん | 愛-057 愛N-039 |
線3-010 | |||||||
0386-5K | 和歌 | 短歌 | 漢詩古謡 今様 |
カクミツ ショウドウ | 角光 嘯堂 | さくらばな | さくらばな朝日に匂うしきしまの | 愛-113 愛N-095 |
||||||||
0371-2K | 和歌 | 短歌 | 漢詩 | カクミツ ショウドウ | 角光 嘯堂 | 篠懸の | 篠懸の露にや濡れん旅衣 | 愛-057 愛N-039 |
線3-010 | |||||||
0380-2K | 和歌 | 短歌 | 漢詩 | カクミツ ショウドウ | 角光 嘯堂 | みすずかる | みすずかる信濃の里に秋は来て | 愛-091 愛N-073 |
||||||||
0371-0 | 構成吟 | 和歌入 | 漢詩短歌 | カクミツ ショウドウ | 角光 嘯堂 | 安宅關 | 暮鐘一点 | 愛-057 愛N-039 |
||||||||
0730-0 | 構成吟 | 和歌入 | 漢詩短歌 | カクミツ ショウドウ | 角光 嘯堂 | 桜花を讃う | 咲き誇る桜花 | T吟08A04 | ||||||||
0380-0 | 構成吟 | 和歌入 | 漢詩短歌 | カクミツ ショウドウ | 角光 嘯堂 | 秋色信濃路 | 秋色一点 | 愛-090 愛N-072 |
||||||||
0371-1K | 漢詩 | 七律 | 短歌 | カクミツ ショウドウ | 角光 嘯堂 | 安宅關 | 暮鐘一点 | 愛-057 愛N-039 |
線3-010 | |||||||
0386-6K | 漢詩 | 七古 | 6句 歌謡今様 短歌 |
カクミツ ショウドウ | 角光 嘯堂 | 桜花を讃う | 咲き誇る桜花紺碧の空に | 愛-113 愛N-095 |
||||||||
0730-2K | 漢詩 | 七古 | 6句 短歌 |
カクミツ ショウドウ | 角光 嘯堂 | 桜花を讃う | 咲き誇る桜花紺碧の空に | T吟08A04 | ||||||||
0368 | 漢詩 | 七律 | カクミツ ショウドウ | 角光 嘯堂 | 合戰川中島 | 千曲の川霧 | 愛-049 愛N-031 |
T吟16A04 | 線3-012 | 範06-139 | ||||||
0386-1K | 漢詩 | 七絶 | 歌謡今様 短歌 |
カクミツ ショウドウ | 角光 嘯堂 | さくらの歌 | 花は紅柳は緑 | 愛-113 愛N-095 |
||||||||
0380-1K | 漢詩 | 七古 | 10句 短歌 |
カクミツ ショウドウ | 角光 嘯堂 | 秋色信濃路 | 秋色一点 | 愛-090 愛N-072 |
||||||||
0564 | 和歌 | 短歌 | カダノ アズママロ | 荷田 春滿 | 鶯 | なけやなけ賤の小田卷くり返し | 詠W2-022 | 詠和-026 | 基43-06 | T基43-A1 | ||||||
1094 | 和歌 | 短歌 | カダノ アズママロ | 荷田 春満 | 鶯 | なけやなけ賤の小田卷くり返し | 詠W2-022 | 詠和-024 | C和21-11 | |||||||
0106 | 漢詩 | 五絶 | カツ カイシュウ | 勝 海舟 | 偶感 | 孤峰 | 普1-043 | 詠1-098 | 漢2-030 | 吟絵-019 訳2-056 |
C漢12-15 T漢13A02 |
T吟08A05 T吟07A09 |
線1-106 | |||
0244-1 | 漢詩 | 七古 | 18句 | カツ カイシュウ | 勝 海舟 | 偶成 | 天地生を育むに | 普3-089 | 詠3-131 | 漢4-045 | 応52-40 元3-086 訳4-062 |
C漢35-04 | T応52-B1 | |||
0244-2 | 漢詩 | 七古 | 18句 | カツ カイシュウ | 勝 海舟 | 偶成 | 天地育生 | 普3-089 | 詠3-131 | 漢4-045 | 応52-40 元3-086 訳4-062 |
C漢35-04 | T応52-B1 | |||
2206 | 漢詩 | 七古 | 18句 | カツ カイシュウ | 勝 海舟 | 偶成(天地育生) | 天地育生 | 元3-086 | 元3-086 | |||||||
0984-2 | 漢詩 | 七律 | カツ カイシュウ | 勝 海舟 | 失題 | 多年の蹤跡 | 詠R2-018 | |||||||||
0984-1 | 漢詩 | 七律 | カツ カイシュウ | 勝 海舟 | 失題 多年蹤跡 | 多年蹤跡 | 詠R2-018 | |||||||||
1130 | 俳句 | カトウ キョウタイ | 加藤 暁台 | 九月尽 | 九月尽遥かに能登の岬かな | 俳-034 | C俳1-30 | |||||||||
0043-1 | 漢詩 | 七絶 | カトウ ヨウケン | 加藤 雍軒 | 結婚祝いの詩 | 今夜瑤台 | 普2-051 | 詠2-098 | 漢1-055 | 訳1-082 | C漢22-19 T和2-A03 |
|||||
0043-2 | 漢詩 | 七絶 | カトウ ヨウケン | 加藤 雍軒 | 結婚祝詩 | 今夜瑤臺 | 普2-051 | 詠2-098 | 漢1-055 | 訳1-082 | C漢22-19 T和2-A03 |
|||||
0505-2 | 和歌 | 短歌 | カネアキラ シンノウ | 兼明 親王 | 小倉の家に住み侍りける頃、雨の降りける日蓑かる人の | 七重八重花は咲けども山吹の | 詠W1-080 | 詠和-142 | 朗-030 | C和11-38 T朗1-A07 |
線5-037 | |||||
0505-1 | 和歌 | 短歌 | カネアキラ シンノウ | 兼明 親王 | 七重八重 | 七重八重花は咲けども山吹の | 詠W1-080 | 詠和-142 | 朗-030 | C和11-38 T朗1-A07 |
線5-037 | |||||
0505-3 | 和歌 | 短歌 | カネアキラ シンノウ | 兼明 親王 | 山吹 | 七重八重花は咲けども山吹の | 詠W1-080 | 詠和-142 | 朗-030 | C和11-38 T朗1-A07 |
T吟03B02 | 線5-037 | ||||
2211-4K | 今様 | 漢詩短歌 | カマクラ ギョクソウ | 鎌倉 玉宗 | 尋ぬる父とは知らねども | 尋ぬる父とは知らねども | 元3-102 | 元3-102 | 範01-052 | |||||||
2211-1K | 今様 | 漢詩短歌 | カマクラ ギョクソウ | 鎌倉 玉宗 | 麓の母を案じつつ | 麓の母を案じつつ | 元3-100 | 元3-100 | 範03-104 | |||||||
0152-1 | 漢詩 | 七絶 | カメダ ホウサイ | 亀田 鵬斎 | 江月 | 満江の明月 | 普2-015 | 詠2-026 | 漢3-008 | 元3-021 訳3-012 |
C漢21-13 | 範03-034 | ||||
0152-2 | 漢詩 | 七絶 | カメダ ホウサイ | 龜田 鵬齋 | 江月 | 滿江明月 | 普2-015 | 詠2-026 | 漢3-008 | 元3-021 訳3-012 |
C漢21-13 | 範03-034 | ||||
2158 | 漢詩 | 七絶 | カメダ ホウサイ | 龜田 鵬齋 | 江月 | 滿江明月 | 元3-021 | 元3-021 | 範03-034 | |||||||
0235-3 | 漢詩 | 七律 | ガモウ クンペイ | 蒲生 君平 | 述懷 | 丈夫生 | 普3-049 | 詠3-094 | 漢4-021 | 基49-32 元2-072 訳4-034 |
C漢34-01 | 線3-030 | 範02-082 | |||
2114 | 漢詩 | 七律 | ガモウ クンペイ | 蒲生 君平 | 述懷 | 丈夫生 | 元2-072 | 元2-072 | 線3-030 | 範02-082 | ||||||
0235-1 | 漢詩 | 七律 | ガモウ クンペイ | 蒲生 君平 | 漫成 | 丈夫生まれて | 普3-049 | 詠3-094 | 漢4-021 | 基49-32 元2-072 訳4-034 |
C漢34-01 | T基49-B6 | 線3-030 | 範02-082 | ||
0235-2 | 漢詩 | 七律 | ガモウ クンペイ | 蒲生 君平 | 漫成 | 丈夫生 | 普3-049 | 詠3-094 | 漢4-021 | 基49-32 元2-072 訳4-034 |
C漢34-01 | 線3-030 | 範02-082 | |||
0617-2 | 和歌 | 短歌 | カモノ チョウメイ | 鴨 長明 | 鴨社の哥合とて人々よみ侍りけるに月を | いしかはやせみのを河のきよければ | 詠W1-152 | 詠和-174 | 基47-10 | C和12-32 | T基47-A3 | |||||
0617-1 | 和歌 | 短歌 | カモノ チョウメイ | 鴨 長明 | 鴨社歌合とて人々よみ侍りけるに、月を | 石川や瀬見の小川の清ければ | 詠W1-152 | 詠和-174 | 基47-10 | C和12-32 | T基47-A3 | |||||
0577 | 和歌 | 短歌 | カモノ マブチ | 賀茂 眞淵 | 嵐 | しなのなるすがのあら野をとぶ鷲の | 詠W2-024 | 詠和-064 | ||||||||
1095 | 和歌 | 短歌 | カモノ マブチ | 賀茂 真淵 | 嵐 | しなのなるすがのあら野をとぶ鷲の | 詠W2-024 | 詠和-026 | C和21-12 | |||||||
0686 | 俳句 | カヤ シラオ | 加舎 白雄 | いちはやく | いちはやくもへて甲斐なし榾の蔦 | 詠和-235 | 基50-28 | T基50-B1 | ||||||||
0735-1 | 和歌 | 短歌 | 近代詩 | カワイ スイメイ | 河井 酔茗 | わが母 | 夢さめて母のおもかげなつかしく | T吟14B02 | ||||||||
0735-2 | 近代詩 | 短歌 | カワイ スイメイ | 河井 酔茗 | わが母 | わが母はマリヤの如く | T吟14B02 | |||||||||
0657 | 俳句 | カワイ ソラ | 河合 會良 | 卯の花を | 卯の花をかざしに関の晴着かな | 詠和-205 | ||||||||||
0691-2 | 俳句 | 俳文 | カワイ ソラ | 河合 會良 | 松嶋や | 松嶋や鶴に身をかれほとゝぎす | 俳-015 | 詠和-241 | 基48-46 | C俳1-13 | T基48-B4 | |||||
1122 | 俳句 | カワイ ソラ | 河合 會良 | 松島や | 松島や鶴に身をかれほととぎす | 俳-015 | 詠和-241 | 基48-46 | C俳1-13 | T基48-B4 | ||||||
1125 | 俳句 | カワイ ソラ | 河合 會良 | よもすがら | よもすがら秋風聞くや裏の山 | 俳-025 | C俳1-21 | |||||||||
2337 | 和歌 | 短歌 | カワダ ジュン | 川田 順 | 立山が | 立山が後立山に影うつす | 元4-159 | 元4-159 | 範04-157 | |||||||
1121 | 俳句 | カワヒガシ ヘキゴトウ | 河東 碧梧桐 | 赤い椿 | 赤い椿白い椿と落ちにけり | 俳-012 | C俳1-11 | |||||||||
0636 | 今様 | カン コウ | 管 公 | そのふの梅の追いかぜに | そのふの梅の追いかぜに | 詠和-185 | ||||||||||
0088-1 | 漢詩 | 七絶 | カン サザン | 菅 茶山 | 生田に宿す | 千歳の恩讎 | 普2-017 | 詠2-030 | 漢2-012 | 元2-025 訳2-020 |
C漢21-15 | T吟11A04 | 線1-015 | 範02-039 | ||
0088-2 | 漢詩 | 七絶 | カン サザン | 菅 茶山 | 宿生田 | 千歳恩讎 | 普2-017 | 詠2-030 | 漢2-012 | 元2-025 訳2-020 |
C漢21-15 | T吟11A04 | 線1-015 | 範02-039 | ||
2080 | 漢詩 | 七絶 | カン サザン | 菅 茶山 | 宿生田 | 千歳恩讐 | 元2-025 | 元2-025 | 線1-015 | 範02-039 | ||||||
0283-1 | 漢詩 | 七絶 | カン サザン | 菅 茶山 | 先妣の十七回忌祭 郷例に従って行香し涙余に此を賦す | 旧夢茫々たり | 普1-019 | 詠1-050 | 漢5-006 | C漢11-18 T漢11B06 |
||||||
0283-2 | 漢詩 | 七絶 | カン サザン | 菅 茶山 | 先妣十七回忌祭從鄕例行香涙餘賦此 | 奮夢茫茫 | 普1-019 | 詠1-050 | 漢5-006 | C漢11-18 T漢11B06 |
||||||
0087-1 | 漢詩 | 七絶 | カン サザン | 菅 茶山 | 冬夜読書 | 雪は山堂を擁して | 普2-016 | 詠2-028 | 漢2-011 | 若小-36 元2-024 吟絵-049 訳2-018 |
C漢21-14 | 線1-016 | 範02-038 | |||
0087-2 | 漢詩 | 七絶 | カン サザン | 菅 茶山 | 冬夜讀書 | 雪擁山堂 | 普2-016 | 詠2-028 | 漢2-011 | 若小-36 元2-024 吟絵-049 訳2-018 |
C漢21-14 | 線1-016 | 範02-038 | |||
2079 | 漢詩 | 七絶 | カン サザン | 菅 茶山 | 冬夜讀書 | 雪擁山堂 | 元2-024 | 元2-024 | 線1-016 | 範02-038 | ||||||
0299-1 | 漢詩 | 七古 | 10句 | カン サザン | 菅 茶山 | 備後三郎詩を桜樹に題するの図 | 馬に騎りては賊を撃ち | 普3-055 | 詠3-100 | 漢5-024 | 応55-48 元2-081 |
C漢34-04 | T応55-B3 | 範02-091 | ||
0299-2 | 漢詩 | 七古 | 10句 | カン サザン | 菅 茶山 | 備後三郎題詩櫻樹圖 | 騎馬撃賊 | 普3-055 | 詠3-100 | 漢5-024 | 応55-48 元2-081 |
C漢34-04 | T応55-B3 | 範02-091 | ||
2118 | 漢詩 | 七古 | 10句 | カン サザン | 菅 茶山 | 備後三郎題詩櫻樹圖 | 騎馬撃賊 | 元2-081 | 元2-081 | 範02-091 | ||||||
2061 | 漢詩 | 七律 | カン タイシ | 韓 退之 | 左遷至藍關示姪孫湘 | 一封朝奏 | 元1-152 | 元1-152 | T岳2B-09 C岳32-21 |
線4-014 | 範01-090 | 75訳-224 31訳-336 |
||||
0077-1 | 漢詩 | 七律 | カン ユ | 韓 愈 | 左遷せられて藍関に至り姪孫湘に示す | 一封朝に奏す | 普1-138 | 詠1-226 | 漢1-110 | 元1-152 訳1-166 |
C漢15-08 T漢16B07 |
C心響-04 T岳2B-09 C岳32-21 |
線4-014 | 範01-090 | 75訳-224 31訳-336 |
|
0077-2 | 漢詩 | 七律 | カン ユ | 韓 愈 | 左遷至藍關示姪孫湘 | 一封朝奏 | 普1-138 | 詠1-226 | 漢1-110 | 元1-152 訳1-166 |
C漢15-08 T漢16B07 |
C心響-04 T岳2B-09 C岳32-21 |
線4-014 | 範01-090 | 75訳-224 31訳-336 |
|
1035 | 漢詩 | 七絶 | カン ユ | 韓 愈 | 湘中 | 猿愁魚踊 | 基55-06 | T基55-A1 | ||||||||
0981-1 | 漢詩 | 七律 | カンナミ ソクザン | 神波 卽山 | 惜春詞 | 庭院深深 | 詠R2-006 | |||||||||
0981-2 | 漢詩 | 七律 | カンナミ ソクザン | 神波 即山 | 惜春の詞 | 庭院深深として | 詠R2-006 | |||||||||
0274-1 | 漢詩 | 古詩 | 9句 | カンノ ブテイ | 漢 武帝 | 秋風の辞 | 秋風起って | 普1-172 | 詠1-263 | 漢4-096 | 基47-14 訳4-138 |
C漢16-11 T漢18A05 |
T基47-A5 | 線4-088 | 範05-106 | 75訳-076 31訳-128 |
0274-2 | 漢詩 | 古詩 | 9句 | カンノ ブテイ | 漢 武帝 | 秋風辭 | 秋風起兮 | 普1-172 | 詠1-263 | 漢4-096 | 基47-14 訳4-138 |
C漢16-11 T漢18A05 |
T基47-A5 | 線4-088 | 範05-106 | 75訳-076 31訳-128 |
0700 | 近代詩 | カンバラ アリアケ | 蒲原 有明 | 茉莉花 | 咽び嘆かふわが胸の曇り物憂き | 詠和-258 |