番号 | 区分 | 形式 | 構成 | 作者(カナ) | 作者 | 吟題 | 吟じ出し | 吟詠普及 | 吟詠教本 | 教本A6判 | 其他教本 | 吟詠教音 | 其他教音 | 10線譜 | 吟道範典 | 漢詩訳 |
0406-1 | 漢詩 | 七絶 | ト シュウジョウ | 杜 秋娘 | 金縷の衣 | 君に勧む惜しむ莫かれ | 普3-132 | 詠3-182 | 愛-135 | 元4-055 | C漢33-08 | 範04-068 | 75訳-159 31訳-172 |
|||
0406-2 | 漢詩 | 七絶 | ト シュウジョウ | 杜 秋娘 | 金縷衣 | 勸君莫惜 | 普3-132 | 詠3-182 | 愛-135 | 元4-055 | C漢33-08 | 範04-068 | 75訳-159 31訳-172 |
|||
2275 | 漢詩 | 七絶 | ト シュウジョウ | 杜 秋娘 | 金縷の衣 | 君に勸む惜む莫れ | 元4-055 | 元4-055 | 範04-068 | 75訳-159 31訳-172 |
||||||
0181-1 | 漢詩 | 七絶 | ト シンゲン | 杜 審言 | 湘江を渡る | 遅日園林 | 普1-090 | 詠1-142 | 漢3-053 | 訳3-082 | C漢12-17 T漢15A01 |
|||||
0181-2 | 漢詩 | 七絶 | ト シンゲン | 杜 審言 | 渡湘江 | 遲日園林 | 普1-090 | 詠1-142 | 漢3-053 | 訳3-082 | C漢12-17 T漢15A01 |
|||||
0451 | 漢詩 | 七絶 | ト シンゲン | 杜 審言 | 湘江を渡る | 遅日園林 | 普1-090 | 詠1-142 | 慶-039 | 訳3-082 | C漢12-17 T漢15A01 |
|||||
0859-1 | 漢詩 | 五律 | ト シンゲン | 杜 審言 | 和晉陵陸丞早春遊望 | 獨 | 詠R1-152 | |||||||||
0859-2 | 漢詩 | 五律 | ト シンゲン | 杜 審言 | 晋陵の陸丞の早春遊望に和す | 独り | 詠R1-152 | |||||||||
0214-1 | 漢詩 | 七古 | 22句 | ト ホ | 杜 甫 | 飲中八仙歌 | 知章が馬に騎るは | 普2-188 | 詠2-271 | 漢3-100 | 元3-128 訳3-161 |
C漢26-12 | 範03-130 | 75訳-180 | ||
0214-2 | 漢詩 | 七古 | 22句 | ト ホ | 杜 甫 | 飲中八仙歌 | 知章騎馬 | 普2-188 | 詠2-271 | 漢3-100 | 元3-128 訳3-161 |
C漢26-12 | 範03-130 | 75訳-180 | ||
2223 | 漢詩 | 七古 | 22句 | ト ホ | 杜 甫 | 飮中八仙歌 | 知章騎馬 | 元3-128 | 元3-128 | 範03-130 | 75訳-180 | |||||
0868-1 | 漢詩 | 五律 | ト ホ | 杜 甫 | 登岳陽樓 | 昔聞 | 詠R1-188 | 基53-14 | T基53-A5 | 線4-114 | ||||||
0868-2 | 漢詩 | 五律 | ト ホ | 杜 甫 | 岳陽楼に登る | 昔聞く | 詠R1-188 | 基53-14 | T基53-A5 | 線4-114 | ||||||
1161-1 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 九日藍田崔氏莊 | 老去悲秋 | 大58-34 | C大58-06 | ||||||||
1161-2 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 九日藍田の崔氏の莊 | 老い去って悲秋に | 大58-34 | C大58-06 | ||||||||
1047 | 漢詩 | 五古 | 12句 | ト ホ | 杜 甫 | 羌村 | 崢嶸 | 応55-30 | T応55-A3 | |||||||
0848-1 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 曲江 | 朝囘日日 | 詠R1-108 | 線4-046 | 範05-108 | 31訳-025 | ||||||
0848-2 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 曲江 | 朝より回りて日日に | 詠R1-108 | 線4-046 | 範05-108 | 31訳-025 | ||||||
1231 | 漢詩 | 五律 | ト ホ | 杜 甫 | 月夜 | 今夜鄜州の月 | 大60-48 | C大60-04 | ||||||||
0818 | 漢詩 | 七絶 | ト ホ | 杜 甫 | 江畔独歩花を尋ぬ | 黄四娘の家 | T吟22A04 | 線2-040 | ||||||||
0849-1 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 秋興 | 玉露凋傷 | 詠R1-112 | |||||||||
0849-2 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 秋興 | 玉露凋傷す | 詠R1-112 | |||||||||
0144-1 | 漢詩 | 五律 | ト ホ | 杜 甫 | 春望 | 国破れて | 普1-154 | 詠1-242 | 漢2-097 | 若中-86 元2-112 訳2-153 |
C漢16-01 T漢17B02 |
C心響-10 T吟04A08 |
線4-106 | 範02-112 | 31訳-210 | |
0144-2 | 漢詩 | 五律 | ト ホ | 杜 甫 | 春望 | 国破 | 普1-154 | 詠1-242 | 漢2-097 | 若中-86 元2-112 訳2-153 |
C漢16-01 T漢17B02 |
C心響-10 T吟04A08 |
線4-106 | 範02-112 | 31訳-210 | |
2126 | 漢詩 | 五律 | ト ホ | 杜 甫 | 春望 | 國破 | 元2-112 | 元2-112 | C心響-10 | 線4-106 | 範02-112 | 31訳-210 | ||||
0266-1 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 蜀相 | 丞相の祠堂 | 普3-158 | 詠3-228 | 漢4-079 | 基52-38 元2-114 訳4-114 |
C漢36-04 | T基52-B5 | 線4-048 | 範02-114 | ||
0266-2 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 蜀相 | 丞相祠堂 | 普3-158 | 詠3-228 | 漢4-079 | 基52-38 元2-114 訳4-114 |
C漢36-04 | T基52-B5 | 線4-048 | 範02-114 | ||
2127 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 蜀相 | 丞相祠堂 | 元2-114 | 元2-114 | 線4-048 | 範02-114 | ||||||
0866-1 | 漢詩 | 五律 | ト ホ | 杜 甫 | 秦州雜詩 | 鳳林 | 詠R1-180 | 元4-090 | 範04-100 | |||||||
0866-2 | 漢詩 | 五律 | ト ホ | 杜 甫 | 秦州雑詩 | 鳳林 | 詠R1-180 | 元4-090 | 範04-100 | |||||||
2296-6K | 漢詩 | 五律 | 5~6句 和歌 |
ト ホ | 杜 甫 | 秦州雑詩(二十首の九) | 風は西の極に連なって動き | 詠R1-180 | 元4-091 | 元4-091 | 範04-100 | |||||
0197-1 | 漢詩 | 五絶 | ト ホ | 杜 甫 | 絶句 | 江碧にして | 普2-159 | 詠2-238 | 漢3-069 | 若中-76 元4-062 吟絵-098 訳3-114 |
C漢23-27 | 線2-097 | 範04-074 | 75訳-020 31訳-251 |
||
0197-2 | 漢詩 | 五絶 | ト ホ | 杜 甫 | 絶句 | 江碧 | 普2-159 | 詠2-238 | 漢3-069 | 若中-76 元4-062 吟絵-098 訳3-114 |
C漢23-27 | 線2-097 | 範04-074 | 75訳-020 31訳-251 |
||
2281 | 漢詩 | 五絶 | ト ホ | 杜 甫 | 絶句 | 江碧にして | 元4-062 | 元4-062 | 線2-097 | 範04-074 | 75訳-020 31訳-251 |
|||||
2219 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 登高 | 風急天高 | 元3-120 | 元3-120 | 線4-050 | 範03-122 | ||||||
0324-1 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 登高 | 風急に天高くして | 普3-160 | 詠3-230 | 漢5-095 | 基51-14 元3-120 |
C漢36-05 | 線4-050 | 範03-122 | |||
0324-2 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 登高 | 風急天高 | 普3-160 | 詠3-230 | 漢5-095 | 基51-14 | C漢36-05 | T基51-A5 | 線4-050 | 範03-122 | 31訳-142 | |
0324-3 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 登高 | 風急天高 | 普3-160 | 詠3-230 | 漢5-095 | 基51-14 | C漢36-05 | T基51-A5 | 線4-050 | 範03-122 | 31訳-142 | |
0142-1 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 登楼 | 花は高楼に近うして | 普1-132 | 詠1-220 | 漢2-093 | 訳2-147 | C漢15-05 T漢16B04 |
T吟22A05 | 線4-052 | |||
0142-2 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 登樓 | 花近高樓 | 普1-132 | 詠1-220 | 漢2-093 | 訳2-147 | C漢15-05 T漢16B04 |
T吟22A05 | 線4-052 | |||
2296-7K | 漢詩 | 五律 | 5~6句 和歌 |
ト ホ | 杜 甫 | 送遠 | 草木歳月晩れ | 元4-091 | 元4-091 | 線4-109 | 範04-100 | |||||
0127-1 | 漢詩 | 古詩 | 4句 | ト ホ | 杜 甫 | 貧交行 | 手を飜せば雲と作り | 普1-165 | 詠1-256 | 漢2-077 | 元2-042 吟絵-102 訳2-116 |
C漢16-08 T漢18A02 |
範02-054 | 31訳-157 | ||
0127-2 | 漢詩 | 古詩 | 4句 | ト ホ | 杜 甫 | 貧交行 | 飜手作雲 | 普1-165 | 詠1-256 | 漢2-077 | 元2-042 吟絵-102 訳2-116 |
C漢16-08 T漢18A02 |
範02-054 | 31訳-157 | ||
2095 | 漢詩 | 古詩 | 4句 | ト ホ | 杜 甫 | 貧交行 | 翻手作雲 | 元2-042 | 元2-042 | 範02-054 | 31訳-157 | |||||
0206-1 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 笛を吹く | 笛を吹く秋山 | 普2-170 | 詠2-254 | 漢3-082 | 元1-158 訳3-136 |
C漢26-04 | 線4-054 | 範01-102 | |||
0206-2 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 吹笛 | 吹笛秋山 | 普2-170 | 詠2-254 | 漢3-082 | 元1-158 訳3-136 |
C漢26-04 | 線4-054 | 範01-102 | |||
2064 | 漢詩 | 七律 | ト ホ | 杜 甫 | 吹笛 | 吹笛秋山 | 元1-158 | 元1-158 | 線4-054 | 範01-102 | ||||||
0867-1 | 漢詩 | 五律 | ト ホ | 杜 甫 | 旅夜書懷 | 細艸 | 詠R1-184 | 元4-090 | T吟10B06 | 線4-112 | 範06-154 | |||||
0867-2 | 漢詩 | 五律 | ト ホ | 杜 甫 | 旅夜懐いを書す | 細艸 | 詠R1-184 | 元4-090 | T吟10B06 | 線4-112 | 範06-154 | |||||
0734 | 漢詩 | 五律 | ト ホ | 杜 甫 | 旅夜書懐 | 細草微風の岸 | 詠R1-184 | 元4-090 | T吟10B06 | 線4-112 | 範06-154 | |||||
2296-8K | 漢詩 | 五律 | 3~4句 和歌 |
ト ホ | 杜 甫 | 旅夜書懐 | 星は平野に随って闊く | 詠R1-184 | 元4-091 | 元4-091 | 線4-112 | 範04-100 | ||||
0189-1 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 烏江亭に題す | 勝敗は兵家も | 普2-146 | 詠2-212 | 漢3-061 | 訳3-098 | C漢23-14 | 線2-042 | 範03-061 | |||
0189-2 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 題烏江亭 | 勝敗兵家 | 普2-146 | 詠2-212 | 漢3-061 | 訳3-098 | C漢23-14 | 線2-042 | 範03-061 | |||
1032 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 漢江 | 溶溶漾漾 | 愛N-106 | 線2-043 | ||||||||
0759 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 金谷園 | 繁華の事散じて | 基41-32 | T基41-B2 | 線2-044 | |||||||
2184 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 項羽廟 | 勝敗兵家 | 元3-047 | 元3-047 | 線2-042 | 範03-061 | ||||||
0128-1 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 江南の春 | 千里鶯啼いて | 普2-145 | 詠2-210 | 漢2-078 | 若中-82 元2-039 吟絵-081 訳2-118 |
C漢23-13 | T吟05A07 T岳1A-14 C岳32-03 |
線2-045 | 範02-051 | 75訳-026 31訳-175 |
|
0128-2 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 江南春 | 千里鶯啼 | 普2-145 | 詠2-210 | 漢2-078 | 若中-82 元2-039 吟絵-081 訳2-118 |
C漢23-13 | T吟05A07 T岳1A-14 C岳32-03 |
線2-045 | 範02-051 | 75訳-026 31訳-175 |
|
2092 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 江南春 | 千里鶯啼 | 元2-039 | 元2-039 | T岳1A-14 C岳32-03 |
線2-045 | 範02-051 | 75訳-026 31訳-175 |
||||
0129-1 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 山行 | 遠く寒山に上れば | 普1-105 | 詠1-170 | 漢2-079 | 元2-038 吟絵-084 訳2-120 |
C漢13-04 T漢15B03 |
線2-046 | 範02-050 | 75訳-028 | ||
0129-2 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 山行 | 遠上寒山 | 普1-105 | 詠1-170 | 漢2-079 | 元2-038 吟絵-084 訳2-120 |
C漢13-04 T漢15B03 |
線2-046 | 範02-050 | 75訳-028 | ||
2091 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 山行 | 遠上寒山 | 元2-038 | 元2-038 | 線2-046 | 範02-050 | 75訳-028 | |||||
0315-1 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 秦准に泊す | 煙は寒水を籠め | 普3-133 | 詠3-184 | 漢5-084 | 基47-06 | C漢33-09 | T基47-A1 | 線2-047 | 範06-087 | 31訳-114 | |
0315-2 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 泊秦准 | 煙籠寒水 | 普3-133 | 詠3-184 | 漢5-084 | 基47-06 | C漢33-09 | T基47-A1 | 線2-047 | 範06-087 | 31訳-114 | |
0758 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 酔後題禪院 | 觥船一棹 | 基41-30 | T基41-B1 | ||||||||
0407-1 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 清明 | 清明の時節 | 普3-134 | 詠3-186 | 愛-136 | 吟絵-096 | C漢33-10 | T吟11A08 | 線2-048 | 範06-088 | 75訳-186 | |
0407-2 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 清明 | 清明時節 | 普3-134 | 詠3-186 | 愛-136 | 吟絵-096 | C漢33-10 | T吟11A08 | 線2-048 | 範06-088 | 75訳-186 | |
0855-1 | 漢詩 | 七律 | ト ボク | 杜 牧 | 早鴈 | 金河秋半 | 詠R1-136 | |||||||||
0855-2 | 漢詩 | 七律 | ト ボク | 杜 牧 | 早雁 | 金河秋半ばにして | 詠R1-136 | |||||||||
0463 | 漢詩 | 七絶 | ト ボク | 杜 牧 | 贈別 | 多情は却って似たり | 慶-052 | T慶2-A04 | ||||||||
0370-2K | 唱歌 | 漢詩 | ドイ バンスイ | 土井 晩翠 | 荒城の月 | 春高楼の花の宴 | 愛-054 愛N-036 |
範01-088 | ||||||||
0552 | 近代詩 | ドイ バンスイ | 土井 晩翠 | 希望 | 沖の汐風吹きあれて | 朗-122 | T朗3-B02 | |||||||||
0787 | 近代詩 | ドイ バンスイ | 土井 晩翠 | 天地有情 | 天地有情の夕まぐれ | 基50-36 | T基50-B5 | |||||||||
0553 | 近代詩 | ドイ バンスイ | 土井 晩翠 | 星落秋風五丈原 | 祁山悲秋の風更けて | 朗-124 | 基48-28 | T朗3-B03 | T基48-A3 | 範05-117 | ||||||
0697 | 近代詩 | ドイ バンスイ | 土井 晩翠 | 夕の星 | ちぎれちぎれに雲迷ふ | 詠和-252 | ||||||||||
2059 | 漢詩 | 五古 | 12句 後4句 |
トウ エンメイ | 陶 淵明 | 勸學 | 盛年 | 元1-149 | 元1-149 | 線2-095 | 範01-071 | |||||
2311 | 漢詩 | 五古 | 12句 | トウ エンメイ | 陶 淵明 | 雜詩 | 人生根蔕無く飄として | 元4-123 | 元4-123 | 範04-127 | 31訳-186 | |||||
2104 | 漢詩 | 五古 | 4句 | トウ エンメイ | 陶 淵明 | 四時 | 春水満四澤 | 元2-053 | 元2-053 | 線2-096 | 範02-063 | |||||
1226 | 漢詩 | 五古 | 8句 | トウ セン | 陶 潜 | 飲酒 二十首 其の五 | 結廬在人境 | 大59-32 | C大59-05 | |||||||
0276-1 | 漢詩 | 五古 | 20句 | トウ セン | 陶 潜 | 園田の居に帰る | 少くして | 普1-174 | 詠1-265 | 漢4-101 | 訳4-144 | C漢16-12 T漢18B01 |
||||
0276-2 | 漢詩 | 五古 | 20句 | トウ セン | 陶 潜 | 歸園田居 | 少 | 普1-174 | 詠1-265 | 漢4-101 | 訳4-144 | C漢16-12 T漢18B01 |
||||
0075-1 | 漢詩 | 五古 | 12句 後4句 |
トウ セン | 陶 潜 | 勧学 | 盛年 | 普2-154 | 詠2-228 | 漢1-108 | 若幼-30 吟絵-074 訳1-162 |
C漢23-22 | T吟26A11 T吟07A05 |
線2-095 | 範01-071 | |
0075-2 | 漢詩 | 五古 | 12句 後4句 |
トウ セン | 陶 潜 | 勸學 | 盛年 | 普2-154 | 詠2-228 | 漢1-108 | 若幼-30 吟絵-074 訳1-162 |
C漢23-22 | T吟26A11 T吟07A05 |
線2-095 | 範01-071 | |
0075-3 | 漢詩 | 五古 | 12句 後4句 |
トウ セン | 陶 潜 | 勧學 | 盛年 | 普2-154 | 詠2-228 | 漢1-108 | 若幼-30 吟絵-074 訳1-162 |
C漢23-22 | T吟26A11 T吟07A05 |
線2-095 | 範01-071 | |
0275-1 | 漢詩 | 五古 | 12句 | トウ セン | 陶 潜 | 雑詩 | 人生根蔕無く飄として | 普3-186 | 詠3-255 | 漢4-098 | 応43-06 元4-123 訳4-141 |
C漢36-13 | T応43-A1 | 範04-127 | 31訳-186 | |
0275-2 | 漢詩 | 五古 | 12句 | トウ セン | 陶 潛 | 雜詩 | 人生無根蔕飄 | 普3-186 | 詠3-255 | 漢4-098 | 応43-06 元4-123 訳4-141 |
C漢36-13 | T応43-A1 | 範04-127 | 31訳-186 | |
0275-3 | 漢詩 | 五古 | 12句 | トウ セン | 陶 潜 | 雜詩 | 人生無根蔕飄 | 普3-186 | 詠3-255 | 漢4-098 | 応43-06 元4-123 訳4-141 |
C漢36-13 | T応43-A1 | 範04-127 | 31訳-186 | |
0137-1 | 漢詩 | 五古 | 4句 | トウ セン | 陶 潜 | 四時 | 春水四沢に満ち | 普2-155 | 詠2-230 | 漢2-087 | 元2-053 吟絵-087 訳2-136 |
C漢23-23 | T吟03A06 | 線2-096 | 範02-063 | |
0137-2 | 漢詩 | 五古 | 4句 | トウ セン | 陶 濳 | 四時 | 春水滿四澤 | 普2-155 | 詠2-230 | 漢2-087 | 元2-053 吟絵-087 訳2-136 |
C漢23-23 | T吟03A06 | 線2-096 | 範02-063 | |
1108 | 和歌 | 短歌 | 三行形式 | トキ ゼンマロ | 土岐 善麿 | 指をもて | 指をもて遠く辿れば水いろの | 詠W2-112 | C和22-20 | |||||||
1109 | 和歌 | 短歌 | 二句切吟 |
トキ ゼンマロ | 土岐 善麿 | りんてん機 | りんてん機今こそ響けうれしくも | 詠W2-114 | C和22-21 | |||||||
三行形式 | ||||||||||||||||
0955 | 散文 | 遺訓 | トクガワ イエヤス | 徳川 家康 | 家康公遺訓 | 人の一生は | 応52-28 | T応52-A4 | 線5-136 | |||||||
2107-2 | 漢詩 | 七律 | トクガワ ケイザン | 徳川 景山 | 水戸八景 | 雪時嘗賞 | 元2-058 | 元2-058 | 線3-060 | 範02-068 | ||||||
1063 | 散文 | 碑文 | トクガワ ナリアキ | 徳川 齊昭 | 種梅記(水戸学朗誦) | 予少より梅を愛し | 応56-52 | C心響-19 T応56-B4 |
||||||||
0092-1 | 漢詩 | 七絶 | トクガワ ナリアキ | 徳川 斉昭 | 弘道館にて梅花を賞す | 弘道館中 | 普2-034 | 詠2-064 | 漢2-016 | 元2-030 吟絵-026 訳2-028 |
C漢22-02 | 線1-048 | 範02-043 | |||
0092-2 | 漢詩 | 七絶 | トクガワ ナリアキ | 德川 齊昭 | 弘道館賞梅花 | 弘道館中 | 普2-034 | 詠2-064 | 漢2-016 | 元2-030 吟絵-026 訳2-028 |
C漢22-02 | 線1-048 | 範02-043 | |||
0092-3 | 漢詩 | 七絶 | トクガワ ナリアキ | 徳川 齊昭 | 弘道館賞梅花 | 弘道館中 | 普2-034 | 詠2-064 | 漢2-016 | 元2-030 吟絵-026 訳2-028 |
C漢22-02 | 線1-048 | 範02-043 | |||
2084 | 漢詩 | 七絶 | トクガワ ナリアキ | 徳川 齊昭 | 弘道館賞梅花 | 弘道館中 | 元2-030 | 元2-030 | 線1-048 | 範02-043 | ||||||
0030-1 | 漢詩 | 七絶 | トクガワ ナリアキ | 徳川 斉昭 | 大楠公 | 豹は死して皮を留む | 普2-033 | 詠2-062 | 漢1-042 | 元1-036 吟絵-043 訳1-056 |
C漢22-01 T漢14B05 |
T吟17A07 T岳1A-01 T岳0B-02 C岳32-17 |
線1-049 | 範01-039 | ||
0030-2 | 漢詩 | 七絶 | トクガワ ナリアキ | 徳川 齊昭 | 大楠公 | 豹死留皮 | 普2-033 | 詠2-062 | 漢1-042 | 元1-036 吟絵-043 訳1-056 |
C漢22-01 T漢14B05 |
T吟17A07 T岳1A-01 T岳0B-02 C岳32-17 |
線1-049 | 範01-039 | ||
2013 | 漢詩 | 七絶 | トクガワ ナリアキ | 徳川 齊昭 | 大楠公 | 豹死留皮 | 元1-036 | 元1-036 | C岳32-17 | 線1-049 | 範01-039 | |||||
0110-1 | 漢詩 | 七律 | トクガワ ナリアキ | 徳川 斉昭 | 水戸八景 | 雪時嘗て賞す | 普2-069 | 詠2-128 | 漢2-036 | 元2-058 訳2-066 |
C漢24-04 | T吟16A05 | 線3-060 | 範02-068 | ||
0110-2 | 漢詩 | 七律 | トクガワ ナリアキ | 德川 齊昭 | 水戸八景 | 雪時嘗賞 | 普2-069 | 詠2-128 | 漢2-036 | 元2-058 訳2-066 |
C漢24-04 | T吟16A05 | 線3-060 | 範02-068 | ||
2107-1 | 漢詩 | 七律 | トクガワ ナリアキ | 徳川 齊昭 | 水戸八景 | 雪時嘗賞 | 元2-058 | 元2-058 | 線3-060 | 範02-068 | ||||||
2324 | 和歌 | 短歌 | トクガワ ミツクニ | 徳川 光圀 | 行く川の | 行く川の清き流れにおのずから | 元4-146 | 元4-146 | 範04-144 | |||||||
2212-3 | 散文 | 碑文 | 朗誦 | トクガワ ミツクニ | 徳川 光圀 | 梅里先生の碑文(朗誦) | 先生は常州水戸の産なり | 元3-103 | 元3-103 | 範03-107 | ||||||
2248 | 漢詩 | 七絶 | トクガワ ミツクニ | 徳川 光圀 | 日本刀を詠ず | 蒼龍猶未だ | 元4-026 | 元4-026 | T岳2A-14 | 線1-050 | 範04-040 | |||||
0293-3 | 漢詩 | 七絶 | トクトミ ソホウ | 徳富 蘇峰 | 京都東山 | 三十六峯雲漠漠 | 普3-041 | 詠3-078 | 漢5-016 | C漢32-13 | T吟26B09 T吟19A10 |
線1-051 | 範06-059 | |||
0348 | 漢詩 | 七絶 | トクトミ ソホウ | 徳富 蘇峰 | 潮頭 | 太平洋外 | 普3-040 | 詠3-076 | 愛-018 | C漢32-12 | T吟24B06 T吟11A07 |
|||||
0293-1 | 漢詩 | 七絶 | トクトミ ソホウ | 徳富 蘇峰 | 霊山 | 三十六峰雲漠漠 | 普3-041 | 詠3-078 | 漢5-016 | C漢32-13 | T吟26B09 T吟19A10 |
線1-051 | 範06-059 | |||
0293-2 | 漢詩 | 七絶 | トクトミ ソホウ | 徳富 蘇峰 | 靈山 | 三十六峯雲漠漠 | 普3-041 | 詠3-078 | 漢5-016 | C漢32-13 | T吟26B09 T吟19A10 |
線1-051 | 範06-059 | |||
0781 | 散文 | 小品文 | トクトミ ロカ | 徳富 蘆花 | 自然と人生(一節) | 家は十坪に過ぎず | 基49-26 | T基49-B3 | 範01-150 | |||||||
0652 | 俳句 | トミヤス フウセイ | 富安 風生 | みちのくの | みちのくの伊達の郡の | 詠和-199 | ||||||||||
1091 | 和歌 | 短歌 | トヨトミ ヒデヨシ | 豊臣 秀吉 | 露と落ち | 露と落ち露と消えにしわが身かな | 詠W2-016 | C和21-08 | ||||||||
0388 | 今様 | トヨハラ スミアキ | 豊原 統秋 | よしなのわれが | よしなのわれが独り寝や | 愛-118 |