番号 区分 形式 構成 吟じ出し(カナ) 吟じ出し 吟題 作者 吟詠普及 吟詠教本 教本A6判 其他教本 吟詠教音 其他教音 10線譜 吟道範典 漢詩訳
0663-21 俳句 前書 俳句 タイショウジュウゴネンシガツ、カイスベクモナイマドヒヲセオウ 大正十五年四月、解すべくもない惑ひを背負うて 大正十五年四月、解すべくもない惑ひを背負うて、行乞 種田 山頭火 俳-053 詠和-211 C俳1-46 範08-082
0661 俳句 タエダエニユノフルミチヤコケノハナ 絶々に温泉の古道や苔の花 駿河の國にありける頃子來子が蘆の温の舎を音づれける 大島 蓼太 詠和-209
0687 俳句 タカノツラキビシクオイテアワレナリ 鷹のつらきびしく老いて哀れなり 鷹のつら 村上 鬼城 詠和-237
1124 俳句 タキオチテグンジョウセカイトドロケリ 滝落ちて群青世界とどろけり 滝落ちて 水原 秋桜子 俳-021 C俳1-19
0664 俳句 タナバタノナコウドナレヤヨイノツキ 七夕のなかうどなれや宵の月 七夕の 松永 貞德 詠和-212 基50-08 T基50-A2
1136 俳句 タビニヤンデユメハカレノヲカケメグル 旅に病で夢は枯野をかけ廻る 旅に病で 松尾 芭蕉 俳-044 C俳1-38 範03-146
1145-2 俳句 俳文 タビビトトワガナヨバレンハツシグレ 旅人とわが名よばれん初しぐれ 旅人と 松尾 芭蕉 俳-065 応53-45 C俳2-02 T応53-B2
0675 俳句 タムクベキセンコウモナクテクレノアキ 手向くべき線香もなくて暮の秋 倫敦にて子規の訃を聞きて 夏目 漱石 詠和-224 基47-36 T基47-B7
0543-2 俳句 ツカモウゴケワガナクコエハアキノカゼ 塚も動け我泣声は秋の風 塚も動け 松尾 芭蕉 俳-024 詠和-216 朗-104 元3-157 C俳1-20
T朗3-A06
C名1-09 範03-145
1232-2 俳句 俳文 ツカモウゴケワガナクコエハアキノカゼ 塚も動けわが泣く声は秋の風 塚も動け 松尾 芭蕉 大60-59 C大60-05
1234-2 俳句 俳文 ツカモウゴケワガナクコエハアキノカゼ 塚も動け我泣声は秋の風 塚も動け 松尾 芭蕉 俳-024 詠和-216 朗-104 元3-157 C俳1-20
T朗3-A06
C名1-09 範03-145
2232 俳句 ツカモウゴケワガナクコエハアキノカゼ 塚も動け我が泣くこえは秋の風 塚も動け 松尾 芭蕉 俳-024 元3-157 元3-157 C俳1-20
T朗3-A06
C名1-09 範03-145
0543-1 俳句 ツカモウゴケワガナクコエハアキノカゼ 塚も動けわが泣く声は秋の風 塚も動け 松尾 芭蕉 俳-024 詠和-216 朗-104 元3-157 C俳1-20
T朗3-A06
C名1-09 範03-145
1050 俳句 ツユノヨハツユノヨナガラサリナガラ 露の世は露の世ながらさりながら 露の世は 小林 一茶 応55-62 T応55-B4
1131 俳句 ツユノヨハツユノヨナガラサリナガラ 露の世は露の世ながらさりながら 露の世は 小林 一茶 俳-035 C俳1-31
0651 俳句 テマリウタカナシキコトヲウツクシク 手鞠唄かなしきことをうつくしく 手鞠唄 高濱 虚子 詠和-198 範09-069
0746-2 俳句 前書 テンワレヲコロサズシテ シヲツクラシム ワレイキテシヲツクラム 天われを殺さずして 詩を作らしむ われ生きて詩を作 山行水行(銃後) 種田 山頭火 T吟20A03 範05-130
1128 俳句 トオダゴモコツブニナリヌアキノカゼ 十団子も小粒になりぬ秋の風 十団子も 森川 許六 俳-028 C俳1-24
1139 俳句 トオヤマニヒノアタリタルカレノカナ 遠山に日の当りたる枯野かな 遠山に 高浜 虚子 俳-048 C俳1-42
1129 俳句 トバドノヘゴロッキイソグノワキカナ 鳥羽殿へ五六騎いそぐ野分かな 鳥羽殿へ 与謝 蕪村 俳-033 C俳1-29
1137 俳句 トモカクモアナタマカセノトシンクレ ともかくもあなた任せの年の暮 ともかくも 小林 一茶 俳-046 C俳1-40
0549 俳句 ナガジケヤクリノハナウクタマリミズ なが雨や栗の花浮く潦 なが霖や 木村 岳風 俳-019 朗-110 岳詩-102 C俳1-17
T朗3-A12
0938 俳句 ナガジケヤクリノハナウクニワタズミ 霖雨や栗の花浮く潦 霖雨や 木村 岳風 俳-019 朗-110 岳詩-102 C俳1-17
T朗3-A12
1140 俳句 ナガレユクダイコンノハノハヤサカナ 流れ行く大根の葉の早さかな 流れ行く 高浜 虚子 俳-049 C俳1-43
0805 俳句 ナツカワヲコスウレシサヨテニゾウリ 夏河をこすうれしさよ手にざうり 丹後の加悦といふ所にて 与謝 蕪村 若小-29
0542 俳句 ナツクサヤツワモノドモガユメノアト 夏草や兵どもが夢の跡 奥州高館にて 松尾 芭蕉 俳-069 詠和-203 朗-103 基47-32
元3-156
C俳2-03
T朗3-A05
T基47-B5 線5-120 範01-144
0726-2 俳句 俳文 ナツクサヤツワモノドモガユメノアト 夏草や兵どもが夢の跡 奥州高館にて 松尾 芭蕉 俳-069 詠和-203 朗-103 若中-70
元3-156
C俳2-03
T朗3-A05
T吟04B01 線5-120 範01-144
0731-2 俳句 俳文 ナツクサヤツワモノドモガユメノアト 夏草やつわものどもが夢のあと 奥州高館にて 松尾 芭蕉 俳-069 詠和-203 朗-103 若中-70
大57-55
元3-156
C俳2-03
T朗3-A05
C大57-07
T吟10A05
線5-120 範01-144
1146-2 俳句 俳文 ナツクサヤツワモノドモガユメノアト 夏草や兵どもが夢のあと 夏草や 松尾 芭蕉 俳-069 詠和-203 朗-103 元3-156 C俳2-03
T朗3-A05
T吟10A05 線5-120 範01-144
2231 俳句 ナツクサヤツワモノドモガユメノアト 夏草やつわものどもが夢のあと 夏草や 松尾 芭蕉 元3-156 元3-156 線5-120 範03-145
0544-2 俳句 ナノハナヤツキハヒガシニヒハニシニ 菜の花や月は東に日は西に 春景 與謝 蕪村 俳-008 詠和-191 朗-105 若小-30 C俳1-07
T朗3-A07
線5-124 範03-147
0544-1 俳句 ナノハナヤツキハヒガシニヒハニシニ 菜の花や月は東に日は西に 菜の花や 與謝 蕪村 俳-008 詠和-191 朗-105 若小-30 C俳1-07
T朗3-A07
線5-124 範03-147
2234 俳句 ナノハナヤツキハヒガシニヒハニシニ 菜の花や月は東に日は西に 菜の花や 與謝 蕪村 俳-008 元3-158 元3-158 C俳1-07 線5-124 範03-147
0968-2 俳句 俳文 ノザラシヲココロニカゼヲシムミカナ 野ざらしを心に風のしむ身かな 野ざらしを 松尾 芭蕉 俳-061 応52-53 C俳2-01 T応52-B2
1144-2 俳句 俳文 ノザラシヲココロニカゼヲシムミカナ 野ざらしを心に風のしむ身かな 野ざらしを 松尾 芭蕉 俳-061 応52-53 C俳2-01 T応52-B2
0684 俳句 ハツユキヤナミノトドカヌイワノウエ はつ雪や波のとゞかぬ岩の上 はつ雪や 松木 淡々 詠和-233 基49-30 T基49-B5
1118 俳句 ハナノクモカネハウエノカアサクサカ 花の雲鐘は上野か浅草か 花の雲 松尾 芭蕉 俳-003 C俳1-02
1227-2 俳句 俳文 ハマグリノフタミニワカレユカキゾ 蛤のふたみにわかれ行秋ぞ 蛤の 松尾 芭蕉 俳-026 詠和-243 大59-49 C大59-07 範08-075
0693-2 俳句 俳文 ハマグリノフタミニワカレユクアキゾ 蛤のふたみにわかれ行秋ぞ 蛤の 松尾 芭蕉 俳-026 詠和-243 C俳1-22
1126 俳句 ハマグリノフタミニワカレユクアキゾ 蛤のふたみに別れ行く秋ぞ 蛤の 松尾 芭蕉 俳-026 詠和-243 C俳1-22
0648 俳句 ハルカゼヤツツミゴシナルウシノコエ 春風や堤ごしなる牛のこゑ 春風や 小西 來山 詠和-194
0545 俳句 ハルノウミヒネモスノタリノタリカナ 春の海ひねもすのたりのたりかな 春の海 與謝 蕪村 俳-007 朗-106 元3-157 C俳1-06
T朗3-A08
線5-125 範03-147
2233 俳句 ハルノウミヒネモスノタリノタリカナ 春の海ひねもすのたりのたりかな 春の海 與謝 蕪村 俳-007 元3-157 元3-157 C俳1-06
T朗3-A08
線5-125 範03-147
0662 俳句 ヒキイレテウマトスズムヤカワノナカ 牽き入れて馬と涼むや川の中 牽き入れて 吉川 五明 詠和-210
0683-2 俳句 ヒトリイヤシガミヒバチモヨワノトギ ひとり居やしがみ火鉢も夜半の伽 申習ひに 三句のうち 菊后亭 秋色 詠和-232
0683-1 俳句 ヒトリイヤシガミヒバチモヨワノトギ ひとり居やしがみ火鉢も夜半の伽 申習ひに 三句のうち 秋色女 詠和-232
1123 俳句 フジヒトツウズミノコシテワカバカナ 不二ひとつ埋みのこして若葉かな 不二ひとつ 与謝 蕪村 俳-017 C俳1-15
0539-1 俳句 フルイケヤカワズトビコムミズノオト 古池や蛙飛び込む水の音 古池や 松尾 芭蕉 俳-002 詠和-190 朗-100 元3-155 C俳1-01
T朗3-A02
線5-121 範03-143
0539-2 俳句 フルイケヤカワズトビコムミズノオト 古池や蛙飛こむ水のをと 古池や 松尾 芭蕉 俳-002 詠和-190 朗-100 元3-155 C俳1-01
T朗3-A02
線5-121 範03-143
0539-3 俳句 フルイケヤカワズトビコムミズノオト 古池や蛙飛こむ水のおと 古池や 松尾 芭蕉 俳-002 詠和-190 朗-100 元3-155 C俳1-01
T朗3-A02
線5-121 範03-143
2228 俳句 フルイケヤカワズトビコムミズノオト 古池や蛙とび込む水の音 古池や 松尾 芭蕉 俳-002 元3-155 元3-155 C俳1-01
T朗3-A02
線5-121 範03-143
1145-3 俳句 俳文 フルサトヤヘソノオニナクトシノクレ 旧里や臍の緒に泣としの暮 旧里や 松尾 芭蕉 応53-45 T応53-B2
1141 俳句 フルユキヤメイジハトオクナリニケリ 降る雪や明治は遠くなりにけり 降る雪や 中村 草田男 俳-050 C俳1-44 範03-157
0659 俳句 マチナカハモノノニオイヤナツノツキ 市中は物のいほひや夏の月 市中は 野澤 凡兆 詠和-207
0691-2 俳句 俳文 マツシマヤツルニミヲカレホトトギス 松嶋や鶴に身をかれほとゝぎす 松嶋や 河合 會良 俳-015 詠和-241 基48-46 C俳1-13 T基48-B4
1122 俳句 マツシマヤツルニミヲカレホトトギス 松島や鶴に身をかれほととぎす 松島や 河合 會良 俳-015 詠和-241 基48-46 C俳1-13 T基48-B4
0940 俳句 マツリトテアルキブリマデマツリカナ 祭りとて歩行ぶり迄祭り哉 祭りとて 木村 岳風 岳詩-102
0652 俳句 ミチノクノダテノコオリノ みちのくの伊達の郡の みちのくの 富安 風生 詠和-199
0678 俳句 ミョウコウノクモウゴカネドアキノカゼ 妙高の雲動かねど秋の風 赤倉途上 大須賀 乙字 詠和-227
0804 俳句 メイゲツヤイケヲメグリテヨモスガラ 名月や池をめぐりて夜もすがら 名月や 松尾 芭蕉 若小-28
1120 俳句 メデタサモチュウクライナリオラガハル 目出度さもちう位なりおらが春 目出度さも 小林 一茶 俳-011 C俳1-10
0655-1 俳句 メニハアオバヤマホトトギスハツガツオ 目には青葉山ほととぎす初鰹 目には青葉 山口 素堂 俳-014 詠和-202 応43-38 C俳1-12 T応43-B3 線5-123 範03-153
0655-2 俳句 メニハアオバヤマホトトギスハツガツオ 目には青葉山ほととぎすはつ松魚 かまくらにて 山口 素堂 俳-014 詠和-202 応43-38 C俳1-12 T応43-B3 線5-123 範03-153
1059-12 俳句 訓言 モノイエバクチビルサムシアキノカゼ 物言へば唇さむし秋の風 物言へば 松尾 芭蕉 俳-027 応56-24 C俳1-23 C心響-15
T応56-A3
1059-22 俳句 訓言 モノイエバクチビルサムシアキノカゼ 物言へば唇さむし秋の風 物言へば 松尾 芭蕉 俳-027 応56-24 C俳1-23 C心響-15
T応56-A3
1127 俳句 モノイエバクチビルサムシアキノカゼ 物いへば唇寒し秋の風 物いへば 松尾 芭蕉 俳-027 応56-24 C俳1-23 C心響-15
T応56-A3
2236 俳句 ヤセガエルマケルナイッサココニアリ やせ蛙まけるな一茶ここにあり やせ蛙 小林 一茶 俳-009 元3-159 元3-159 C俳1-08
T朗3-A10
線5-116 範03-148
0547-2 俳句 ヤセガエルマケルナイッサコレニアリ 痩蛙まけるな一茶是に有り 蛙たヽかひ見にまかる、四月廿日也けり。 小林 一茶 俳-009 詠和-197 朗-108 元3-159 C俳1-08
T朗3-A10
線5-116 範03-148
0547-1 俳句 ヤセガエルマケルナイッサコレニアリ 痩蛙まけるな一茶是に有り 痩蛙 小林 一茶 俳-009 詠和-197 朗-108 元3-159 C俳1-08
T朗3-A10
線5-116 範03-148
0547-3 俳句 ヤセガエルマケルナイッサコレニアリ 痩蛙まけるな一茶是にあり 痩蛙 小林 一茶 俳-009 詠和-197 朗-108 元3-159 C俳1-08
T朗3-A10
線5-116 範03-148
0746-1 俳句 前書 ヤマアレバヤマヲミル アメノヒハアメヲキク シュンカシュウトウ 山あれば山を見る 雨の日は雨を聞く 春夏秋冬 あし 山行水行(山行水行) 種田 山頭火 T吟20A03 範05-129
0803 俳句 ヤマジキテナニヤラユカシ 山路来て何やらゆかしすみれぐさ 大津に出る道 山路をこえて 松尾 芭蕉 若小-27 線5-122 範03-143
0669 俳句 ヤマブシノヒヲキリコボスハナノカナ 山伏の火をきりこぼす花野かな 豐後の日田といふ所にて 志太 野坡 詠和-218
0672 俳句 ヤワラカニヒトワケユクヤ やはらかに人分行くや やはらかに 高井 几董 詠和-221
0802 俳句 ユキトケテムライッパイノコドモカナ 雪とけて村いっぱいの子どもかな 雪とけて 小林 一茶 若小-26
0674-2 俳句 ユクワレニトドマルナレニアキフタツ 行く我にとゞまる汝に秋二つ 漱石に別る 正岡 子規 俳-036 詠和-223 基47-34
大58-52
C俳1-32 T基47-B6
C大58-07
0674-1 俳句 ユクワレニトドマルナレニアキフタツ 行く我にとどまる汝に秋二つ 行く我に 正岡 子規 俳-036 詠和-223 基47-34
大58-52
C俳1-32 T基47-B6
C大58-07
1119 俳句 ヨノナカハミッカミヌマニサクラカナ 世の中は三日見ぬ間に桜かな 世の中は 大島 蓼太 俳-006 C俳1-05
1125 俳句 ヨモスガラアキカゼキクヤウラノヤマ よもすがら秋風聞くや裏の山 よもすがら 河合 會良 俳-025 C俳1-21
0685 俳句 ワガイオハエノキバカリノオチバカナ 我庵は榎ばかりの落葉かな 無爲庵 三浦 樗良 詠和-234
0663-1 俳句 自由律 ワケイッテモワケイッテモアオイヤマ 分け入っても分け入っても青い山 分け入っても 種田 山頭火 俳-053 詠和-211 C俳1-46 範08-082
0663-22 俳句 自由律 前書 ワケイッテモワケイッテモアオイヤマ 分け入っても分け入っても青い山 分け入っても 種田 山頭火 俳-053 詠和-211 C俳1-46 範08-082
0546 俳句 ワレトキテアソベヤオヤノナイスズメ 我と来て遊べや親のない雀 我と來て 小林 一茶 俳-010 詠和-192 朗-107 C俳1-09
T朗3-A09
範03-150
2237 俳句 ワレトキテアソベヤオヤノナイスズメ われと來てあそべや親のない雀 われと來て 小林 一茶 俳-010 元3-159 元3-159 C俳1-09
T朗3-A09
範03-150
0679 俳句 ヲリトリテハラリトオモキ をりとりてはらりとおもき をりとりて 飯田 蛇笏 詠和-228