番号 | 区分 | 形式 | 構成 | 吟じ出し(カナ) | 吟じ出し | 吟題(目次掲載) | 作者 | 吟詠普及 | 吟詠教本 | 教本A6判 | 其他教本 | 吟詠教音 | 其他教音 | 10線譜 | 吟道範典 | 漢詩訳 |
2321 | 和歌 | 短歌 | ムカシタレカカカルサクラノハナヲウエテ | 昔たれかかかる櫻の花を植えて | 昔たれか | 藤原 良経 | 元4-143 | 元4-143 | 線5-069 | 範04-141 | ||||||
0511-1 | 和歌 | 短歌 | ムカシタレカカルサクラノハナヲウエテ | 昔たれかかる桜の花を植ゑて | 家に花五十首歌よませ侍りける時 | 藤原 良経 | 詠W1-150 | 朗-042 | C和12-31 T朗1-A12 |
T吟09B04 T吟19B04 |
線5-069 | 範04-141 | ||||
0511-2 | 和歌 | 短歌 | ムカシタレカカルサクラノハナヲウエテ | 昔たれかかる櫻の花を植ゑて | 春の山 | 藤原 良徑 | 詠W1-150 | 朗-042 | C和12-31 T朗1-A12 |
T吟09B04 T吟19B04 |
線5-069 | 範04-141 | ||||
0619 | 和歌 | 短歌 | ムラサキノクモヂニサソフコトノネニ | むらさきの雲ぢにさそふことのねに | 左大臣家十題百首「十樂の心」 | 寂蓮 法師 | 詠W1-142 | 詠和-178 | 基47-28 | C和12-27 | T基47-B4 T吟23B06 |
|||||
1078 | 和歌 | 短歌 | ムラサメノツユモマダヒヌマキノハニ | 村雨の露もまだ干ぬ槇のはに | 五十首歌奉りし時 | 寂蓮 法師 | 詠W1-140 | C和12-26 | ||||||||
1075 | 和歌 | 短歌 | メグリハイテミシヤソレトモワカヌマニ | めぐりあひて見しやそれともわかぬ間に | 早くより童友だちに侍りける人の、年ごろ経てゆき逢ひ | 紫 式部 | 詠W1-108 | C和12-10 | ||||||||
0763 | 和歌 | 短歌 | モガミガワサカシラナミノタツマデニ | 最上川逆白波のたつまでに | 最上川三首(最上川) | 斉藤 茂吉 | 基43-11 | T基43-A5 | 線5-045 | |||||||
0538-2 | 和歌 | 反歌 | モノノフノホロビシアトノサビシキニ | 武士の亡びし跡の寂しきに | 鎌倉懐古の歌の反歌 | 窪田 空穂 | 詠W2-093 | 朗-098 | C和22-11 T朗3-A01 |
|||||||
1155 | 和歌 | 短歌 | モモシキノオオミヤヒトハイトマアレヤウメヲカザシテココニツド | ももしきのおほみや人はいとまあれや梅をかざしてここ | 題しらず | 作者 不詳 | 詠W1-040 | 詠和-024 | C和11-18 | |||||||
0563 | 和歌 | 短歌 | モモシキノオオミヤビトハイトマアレヤサクラカザシテキョウモク | ももしきのおほみや人はいとまあれやさくらかざしてけ | 題不知 | 山部 赤人 | 詠W1-040 | 詠和-024 | ||||||||
0397-1 | 和歌 | 短歌 | ヤクモタツイズモヤエガキツマゴミニ | 八雲立つ出雲八重垣妻籠みに | 古事記より | 素戔嗚 尊 | 詠W1-002 | 愛-120 | C和11-01 | 線5-056 | ||||||
0397-2 | 和歌 | 短歌 | ヤクモタツイズモヤエガキツマゴミニ | 八雲立つ出雲八重垣妻籠みに | 「古事記」より八雲立つ | 須佐之男命 | 詠W1-002 | 愛-120 | C和11-01 | 線5-056 | ||||||
0352-2K2 | 和歌 | 短歌 | 漢詩 | ヤスクニノミヤニミタマハシズマルモ | 靖国の宮に御霊は鎮まるも | 靖国の | 大江 少佐 | 愛-022愛N-010 | T吟08B05 | 線5-032 | 範01-126 | |||||
0352-2K1 | 和歌 | 短歌 | 漢詩 | ヤスクニノミヤニミタマハシズマルモ | 靖国の宮に御霊は鎮まるも | 靖国の | 大江少佐の母 | 愛-022愛N-010 | T吟08B05 | 線5-032 | 範01-126 | |||||
0750-1 | 和歌 | 長歌 | ヤスミシシワガオオキミノトコミヤト | やすみししわご大君の常宮と | 神龜元年甲子の冬十月五日、紀伊の國に幸しし時、山部 | 山部宿禰 赤人 | 応41-30 | T応41-A4 | ||||||||
0760-6K | 和歌 | 短歌 | 漢詩今様 | ヤマカゲノクサノイオリハイトサムシ | 山かげの草の庵はいと寒し | 山かげの | 良 寛 | 基41-40 | T基41-B9 | |||||||
0786 | 和歌 | 短歌 | ヤマカゼニサクラフキマキミダレナム | 山風に桜吹きまき乱れなむ | 古今集より「山風に」 | 僧正 遍昭 | 基50-32 | T基50-B3 | ||||||||
0472 | 和歌 | 短歌 | ヤマカゼニサクラフキマキミダレナン | 山風に桜吹きまき乱れなむ | 古今集より「山風に」 | 僧正 遍昭 | 慶-061 | T慶2-A13 | ||||||||
0928 | 和歌 | 短歌 | ヤマカワモワカレオシミテウトウナリ | 山川も別れ惜みて唱うなり | 山川も | 木村 岳風 | 岳詩-097 | |||||||||
0610 | 和歌 | 短歌 | ヤマザトハマツノコエノミキキナレテ | 山里は松の声のみききなれて | 山家 | 太田垣 蓮月尼 | 詠W2-064 | 詠和-154 | C和21-32 | 範07-133 | ||||||
1071 | 和歌 | 短歌 | ヤマシロノトバタノオモヲミワタセバ | 山城の鳥羽田の面を見渡せば | 題しらず | 曾禰 好忠 | 詠W1-094 | C和12-04 | ||||||||
1079 | 和歌 | 短歌 | ヤマフカミハルトモシラヌマツノトニ | 山深み春とも知らぬ松の戸に | 百首歌奉りし時、春の歌 | 式子 内親王 | 詠W1-144 | C和12-28 | ||||||||
0403-1 | 和歌 | 短歌 | ヤワハダノアツキチシオニフレモミデ | やは肌のあつき血潮に | やは肌の | 与謝野 晶子 | 詠W2-100 | 愛-126 | C和22-14 | T吟03B10 | 線5-086 | |||||
0403-2 | 和歌 | 短歌 | ヤワハダノアツキチシオニフレモミデ | やわ肌のあつき血潮にふれも見で | やわ肌の(乱れ髪より) | 与謝野 晶子 | 詠W2-100 | 愛-126 | C和22-14 | T吟03B10 | 線5-086 | |||||
0400 | 和歌 | 短歌 | ヤワラカニツモレルユキニホテルホヲ | やわらかに積れる雪に熱てる頬を | やわらかに | 石川 啄木 | 愛-123 | 基43-08 | T基43-A2 | 線5-022 | ||||||
2330 | 和歌 | 短歌 | ヤワラカニヤナギアオメルキタカミノ | やわらかに柳あおめる北上の | やわらかに柳あおめる | 石川 啄木 | 元4-152 | 元4-152 | 線5-021 | 範04-150 | ||||||
0527-3 | 和歌 | 短歌 | ヤワラカニヤナギアオメルキタガミノ | やはらかに柳あをめる北上の | 柳あをめる | 石川 啄木 | 詠W2-134 | 詠和-036 | 朗-074 | 元4-152 | C和22-31 T朗1-B07 |
T吟09B08 T吟17B06 |
線5-021 | 範04-150 | ||
0527-1 | 和歌 | 短歌 | 三行形式 | ヤワラカニヤナギアオメルキタガミノ | やはらかに柳あをめる北上の | やはらかに | 石川 啄木 | 詠W2-134 | 詠和-036 | 朗-074 | 元4-152 | C和22-31 T朗1-B07 |
T吟09B08 | 線5-021 | 範04-150 | |
0527-2 | 和歌 | 短歌 | ヤワラカニヤナギアオメルキタガミノ | やはらかに柳あをめる北上の | やはらかに | 石川 啄木 | 詠W2-134 | 詠和-036 | 朗-074 | 元4-152 | C和22-31 T朗1-B07 |
T吟09B08 | 線5-021 | 範04-150 | ||
0570-2 | 和歌 | 短歌 | ユウガオノタナツクラントオモエドモ | 夕顔の棚つくらんと思へども | 竹の里歌(夕顔の) | 正岡 子規 | 詠W2-076 | 詠和-044 | 若中-56 | C和22-03 | ||||||
0570-1 | 和歌 | 短歌 | ユウガオノタナツクラントオモエドモ | 夕顔の棚つくらんと思へども | 夕顔の | 正岡 子規 | 詠W2-076 | 詠和-044 | 若中-56 | C和22-03 | ||||||
0573-2 | 和歌 | 短歌 | ユウサレバカドタノイナバオトズレテ | 夕されば門田の稲葉おとづれて | 田家秋晩といふ心を詠み侍りける | 源 經信 | 詠W1-114 | 詠和-050 | C和12-13 | T吟21B04 | ||||||
0573-1 | 和歌 | 短歌 | ユウサレバカドタノイナバオトズレテ | 夕されば門田の稲葉おとづれて | 師賢朝臣の梅津の山里に人々まかりて、”田家秋風”と | 源 経信 | 詠W1-114 | 詠和-050 | C和12-13 | T吟21B04 | ||||||
0574-1 | 和歌 | 短歌 | ユウサレバノベノアキカゼミニシミテウズラナクナリフカクサノサ | 夕されば野辺の秋風身にしみてうづら鳴くなり深草の里 | 百首歌奉りける時、秋の歌とてよめる | 藤原 俊成 | 詠W1-134 | 詠和-052 | C和12-23 | T吟05B09 T吟25B07 |
||||||
0574-2 | 和歌 | 短歌 | ユウサレバノベノアキカゼミニシミテウズラナクナリフカクサノサ | 夕されば野辺の秋風身にしみて鶉鳴くなり深草の里 | 深草の里 | 藤原 俊成 | 詠W1-134 | 詠和-052 | C和12-23 | T吟05B09 T吟25B07 |
||||||
0921 | 和歌 | 短歌 | ユキシモヲシノギテマチシハルカゼニ | 雪霜を凌ぎて待ちし春風に | 御題 若草 三首(雪霜を) | 木村 岳風 | 岳詩-093 | |||||||||
0582 | 和歌 | 短歌 | ユクアキノヤマトノクニノヤクシジノ | ゆく秋の大和の国の薬師寺の | 大和ぶり(ゆく秋の) | 佐佐木 信綱 | 詠W2-080 | 詠和-076 | 基41-22 基48-42 |
C和22-05 | T基41-A5 T基48-B2 |
|||||
2324 | 和歌 | 短歌 | ユクカワノキヨキナガレニオノズカラ | 行く川の清き流れにおのずから | 行く川の | 徳川 光圀 | 元4-146 | 元4-146 | 範04-144 | |||||||
1108 | 和歌 | 短歌 | 三行形式 | ユビヲモテトオクタドレバミズイロノ | 指をもて遠く辿れば水いろの | 指をもて | 土岐 善麿 | 詠W2-112 | C和22-20 | |||||||
0735-1 | 和歌 | 短歌 | 近代詩 | ユメサメテハハノオモカゲナツカシク | 夢さめて母のおもかげなつかしく | わが母 | 河井 酔茗 | T吟14B02 | ||||||||
0402 | 和歌 | 短歌 | ユメナラデアイガタキハハノオモカゲノ | 夢ならで逢ひがたき母のおもかげの | 夢 | 若山 牧水 | 詠W2-126 | 愛-125 | C和22-27 | T吟21B10 | 線5-107 | |||||
0357-2K | 和歌 | 短歌 | 漢詩 | ヨシノヤマミネノシラユキフミワケテ | よしのやまみねのしらゆきふみわけて | よしのやまみねのしらゆき | 静 御前 | 愛-031 愛N-019 |
元4-078 | T吟06A01 | 線5-054 | 範04-091 | ||||
2292-1K | 和歌 | 短歌 | 漢詩 | ヨシノヤマミネノシラユキフミワケテ | よしのやまみねのしらゆきふみわけて | よしのやまみねのしらゆき | 静 御前 | 元4-078 | 元4-078 | 線5-054 | 範04-091 | |||||
0874-2K | 和歌 | 短歌 | 漢詩 | ヨツリスルフネオチコチニタダヨイテ | 夜釣りする舟おちこちにたゞよいて | 諏訪八景 | 木村 岳風 | 岳詩-028 | ||||||||
0517 | 和歌 | 短歌 | ヨノナカニオナジココロノヒトモガナ | 世の中に同じこころの人もがな | 同じこころ | 良 寛 | 詠W2-042 | 朗-054 | C和21-21 T朗2-A06 |
T吟14B06 T吟20A06 T吟05B02 |
線5-095 | 範04-146 | ||||
2326 | 和歌 | 短歌 | ヨノナカニオナジココロノヒトモガナ | 世の中に同じこころの人もがな | 世の中に | 良 寛 | 元4-148 | 元4-148 | 線5-095 | 範04-146 | ||||||
0604-1 | 和歌 | 短歌 | 二句切吟 | ヨノナカハナニカツネナルアスカガワキノウノフチゾキョウハセニ | 世の中はなにかつねなるあすか川きのふのふちぞけふは | 題しらず | 作者 不詳 | 詠W1-054 | 詠和-136 | 応41-08 | C和11-25 | T応41-A2 | 範09-034 | |||
0604-2 | 和歌 | 短歌 | ヨノナカハナニカツネナルアスカガワキノウノフチゾキョウハセニ | 世の中はなにかつねなるあすか川きのふのふちぞけふは | 題しらず | 作者 不詳 | 詠W1-054 | 詠和-136 | 応41-08 | C和11-25 | T応41-A2 | 範09-034 | ||||
0753-3K | 和歌 | 短歌 | 漢詩 | ヨビタクモヨブコトナラヌガラスドニ | 呼びたくも呼ぶことならぬガラス戸に | 母(非行少年獄中の歌)呼びたくも | 作者 不詳 | 応43-26 | T応43-A5 | 線3-078 | 範06-136 | |||||
0760-7K | 和歌 | 短歌 | 漢詩今様 | ヨモスガラネザメテキケバカリガネノ | よもすがら寝ざめて聞けば雁がねの | よもすがら | 良 寛 | 基41-40 | T基41B10 | |||||||
0491 | 和歌 | 短歌 | ヨモスガラムカシノコトヲミツルカナ | 夜もすがら昔のことを見つるかな | 新古今集より「夜もすがら」 | 大江 匡衡 | 慶-082 | T慶2-B14 | ||||||||
2301-2K | 和歌 | 短歌 | 漢詩 | ヨモノウミミナハラカラトオモウヨニ | よもの海みなはらからと思う世に | よもの海みなはらからと | 明治 天皇 | 元4-105 | 元4-105 | 範05-145 | ||||||
1109 | 和歌 | 短歌 | 二句切吟 |
リンテンキイマコソヒビケウレシクモ | りんてん機今こそ響けうれしくも | りんてん機 | 土岐 善麿 | 詠W2-114 | C和22-21 | |||||||
三行形式 | ||||||||||||||||
0911 | 和歌 | 短歌 | ロウドウハシンセイナルゾワガアセヨ | 勞働は神聖なるぞわが汗よ | 勞働は | 木村 岳風 | 岳詩-088 | |||||||||
1223 | 和歌 | 短歌 | 二句切吟 | ワガキキニカケテナイイソ | わが聞きにかけてな言ひそ | わが聞きに | 大伴宿禰 像見 | 大59-06 | C大59-01 | |||||||
0439 | 和歌 | 短歌 | ワガキミハチヨニヤチヨニサザレイシノ | わが君は千代に八千代にさざれ石の | 古今集より「わが君は」 | 作者 不詳 | 慶-029 | T慶1-B05 | ||||||||
0381-2K | 和歌 | 短歌 | 漢詩 | ワガコイハアカンノウミノミナソコノ | わが恋は阿寒の湖の水底の | わが恋は | 佐佐木 岳甫 | 愛-094 愛N-076 |
線5-093 | 範04-094 | ||||||
2294-2K | 和歌 | 短歌 | 漢詩 | ワガコイハアカンノウミノミナソコノ | わが恋は阿寒の湖の水底の | わが戀は | 佐々木 岳甫 | 元4-085 | 元4-085 | 線5-093 | 範04-094 | |||||
0783 | 和歌 | 短歌 | ワガソノニウメノハナチルヒサカタノ | わが園に梅の花散る久方の | 梅花の歌 | 大伴 旅人 | 基50-16 | T基50-A5 | ||||||||
0912 | 和歌 | 短歌 | ワガタマヲヤワラゲタダシトギキヨメ | わが魂を和らげ正し研ぎ清め | わが魂を | 木村 岳風 | 岳詩-089 | |||||||||
0750-3 | 和歌 | 反歌 | ワカノウラニシオミチクレバカタヲナミ | 若の浦に潮滿ちくれば潟を無み | 神龜元年甲子の冬十月五日、紀伊の國に幸しし時、山部 | 山部宿禰 赤人 | 応41-30 | T応41-A4 | 線5-082 | |||||||
0602 | 和歌 | 短歌 | ワカノウラニシオミチクレバカタヲナミ | 若の浦に潮満ち来れば潟をなみ | 神龜元年甲子の冬十月五日、紀伊國に幸す時に、山部宿 | 山部 赤人 | 詠W1-038 | 詠和-132 | C和11-17 | 線5-082 | ||||||
0920 | 和歌 | 短歌 | ワガハカハジゾウジヤマノミハラシダイ | わが墓は地蔵寺山の見晴し台 | わが墓は | 木村 岳風 | 岳詩-093 | |||||||||
0969 | 和歌 | 短歌 | ワガムネノモユルオモイニクラブレバ | わが胸のもゆるおもいにくらぶれば | わが胸の | 平野 国臣 | T吟24A04 | 線5-065 | ||||||||
1111 | 和歌 | 短歌 | ワガヤドノイササムラタケフクカゼノ | 我がやどのいささ群竹吹く風の | 二三日に興に依りて作る歌(二首)うち一首 | 大伴 家持 | 基52-34 | T基52-B4 | ||||||||
0568 | 和歌 | 短歌 | ワガヤドノカキネヤハルヲヘダツラン | わが宿の垣根や春を隔つらむ | 屏風に | 源 順 | 詠W1-086 | 詠和-038 | C和12-01 | T吟09B01 T吟19B07 |
||||||
0387-3K | 和歌 | 短歌 | 漢詩唱歌 今様 |
ワガヤドノカキネヤハルヲヘダツラン | わが宿の垣根や春をへだつらむ | わが宿の | 源 順 | 愛-115 愛N-097 |
||||||||
0475 | 和歌 | 短歌 | ワカレテノノチモアイミムトオモエドモ | 別れての後も逢ひ見むと思へども | 新古今集より「別れての」 | 大江 千里 | 慶-064 | T慶2-A16 | 線5-033 | |||||||
0478 | 和歌 | 短歌 | ワカレテモココロハカヨイトモビトノ | 別れても心は通ひ友人も | 別れても | 平野 国臣 | 慶-067 | T慶2-B01 | ||||||||
1090 | 和歌 | 短歌 | ワタリカネクモモユウベヲナオタドル | 渡りかね雲も夕をなほたどる | 暮山雪 | 正 徹 | 詠W2-014 | C和21-07 | ||||||||
1102 | 和歌 | 短歌 | ワレオノコイキノコナノコツルギノコ | われ男の子意気の子名の子つるぎの子 | われ男の子 | 与謝野 鉄幹 | 詠W2-084 | C和22-07 | ||||||||
1039 | 和歌 | 短歌 | ヲミナゴノヤサシサユエニコノワレヲ | をみなごの優しさゆゑにこの我を | 「明日香路」以後 山の桜より 娘に | 今井 邦子 | 基55-24 | T基55-A6 |