番号 | 区分 | 形式 | 構成 | 吟じ出し(カナ) | 吟じ出し | 吟題 | 作者 | 吟詠普及 | 吟詠教本 | 教本A6判 | 其他教本 | 吟詠教音 | 其他教音 | 10線譜 | 吟道範典 | 漢詩訳 |
0311-1 | 漢詩 | 七絶 | スイヘンノヨウリュウ | 水辺の楊柳 | 折楊柳 | 楊 巨源 | 普3-127 | 詠3-172 | 漢5-080 | 吟絵-099 | C漢33-03 T慶1-B18 |
T吟26B03 T吟05A01 T吟25A03 |
線2-054 | 範06-081 | ||
0311-2 | 漢詩 | 七絶 | スイヘンノヨウリュウ | 水邊楊柳 | 折楊柳 | 楊 巨源 | 普3-127 | 詠3-172 | 漢5-080 | 吟絵-099 | C漢33-03 T慶1-B18 |
T吟26B03 T吟05A01 T吟25A03 |
線2-054 | 範06-081 | ||
0459 | 漢詩 | 七絶 | スイヘンノヨウリュウ | 水辺の楊柳 | 折楊柳 | 楊 巨源 | 普3-127 | 詠3-172 | 慶-048 | 吟絵-099 | C漢33-03 T慶1-B18 |
T吟26B03 T吟05A01 T吟25A03 |
線2-054 | 範06-081 | ||
0379-1K | 漢詩 | 古詩 | 12句 唱歌 |
スギノスギノ | 杉野杉野 | 廣瀬中佐 | 鈴木 豹軒 | 愛-086 愛N-068 |
T吟16A06 T岳2B-05 C岳32-16 |
範01-120 | ||||||
1005-1 | 漢詩 | 五古 | 6句 | スキヲナゲウチテ | 抛鋤 | 感時事 | 清浦 奎吾 | 詠R2-102 | ||||||||
1005-2 | 漢詩 | 五古 | 6句 | スキヲナゲウチテ | 鋤を抛ちて | 時事に感ず | 清浦 奎吾 | 詠R2-102 | ||||||||
0840-1 | 漢詩 | 五律 | スデニ | 已 | 獨酌成詠 | 齋藤 拙堂 | 詠R1-074 | |||||||||
0840-2 | 漢詩 | 五律 | スデニ | 已に | 独酌して詠を成す | 斎藤 拙堂 | 詠R1-074 | |||||||||
0714-1 | 漢詩 | 五絶 | スデニイブカル | 已に訝る | 夜雪 | 白 居易 | 普3-147 | 詠3-212 | 基47-08 | C漢33-23 | T基47-A2 | |||||
0714-2 | 漢詩 | 五絶 | スデニイブカル | 已訝 | 夜雪 | 白 居易 | 普3-147 | 詠3-212 | 基47-08 | C漢33-23 | T基47-A2 | |||||
0839-1 | 漢詩 | 五律 | スデニセマル | 已逼 | 無題 | 佐久閒 象山 | 詠R1-070 | 応53-10 | T応53-A3 | 線3-120 | ||||||
0839-2 | 漢詩 | 五律 | スデニセマル | 已に逼る | 無題 | 佐久間 象山 | 詠R1-070 | 応53-10 | T応53-A3 | 線3-120 | ||||||
1008-1 | 漢詩 | 古詩 | 8句 | スミダノハナハヨウベク | 墨田花可醉 | 憶雲井龍雄 | 谷 干城 | 詠R2-114 | 範06-118 | |||||||
1008-2 | 漢詩 | 古詩 | 8句 | スミダノハナハヨウベク | 墨田の花は酔うべく | 雲井竜雄を憶う | 谷 干城 | 詠R2-114 | 範06-118 | |||||||
0948-1 | 漢詩 | 七絶 | スワサントウ | 諏訪山頭 | 弔岳風大兄 | 堀埜 岳鳳 | 岳詩-134 | |||||||||
0948-2 | 漢詩 | 七絶 | スワサントウ | 諏訪山頭 | 岳風大兄を弔う | 堀埜 岳鳳 | 岳詩-134 | |||||||||
0002 | 漢詩 | 七絶 | セイキドウドウ | 声気堂堂 | 朗詠 | 新田 興 | 普1-004 | 詠1-013 | 漢1-003 | 若幼-06 若小-12 |
C漢11-03 T漢11A03 |
|||||
0015-1 | 漢詩 | 七絶 | セイコウアキシズカニシテ | 晴江秋靜かにして | 晩秋舟行 | 市河 寛斎 | 普1-018 | 詠1-048 | 漢1-027 | 訳1-026 | C漢11-17 T漢11B05 |
T吟21A05 | ||||
0015-2 | 漢詩 | 七絶 | セイコウアキシズカニシテ | 晴江秋靜 | 晩秋舟行 | 市河 寛齋 | 普1-018 | 詠1-048 | 漢1-027 | 訳1-026 | C漢11-17 T漢11B05 |
T吟21A05 | ||||
0010-1 | 漢詩 | 七絶 | セイザンタカクソビユ | 青山高く聳ゆ | 山居 | 藤原 惺窩 | 普1-010 | 詠1-032 | 漢1-022 | 吟絵-029 訳1-016 |
C漢11-09 T漢11A09 |
T吟11A01 | 線1-071 | 範08-105 | ||
0010-2 | 漢詩 | 七絶 | セイザンタカクソビユ | 靑山高聳 | 山居 | 藤原 惺窩 | 普1-010 | 詠1-032 | 漢1-022 | 吟絵-029 訳1-016 |
C漢11-09 T漢11A09 |
T吟11A01 | 線1-071 | 範08-105 | ||
2210 | 漢詩 | 七古 | 12句 | セイザンハシシトシテ | 青山齒齒 | 北陸青壯年歌 | 堀埜 岳鳳 | 元3-098 | 元3-098 | |||||||
0210-1 | 漢詩 | 五律 | セイザンホッカクニヨコタワリ | 青山北郭に横たわり | 友人を送る | 李 白 | 普1-152 | 詠1-240 | 漢3-090 | 若中-88 訳3-148 |
C漢15-15 T漢17B01 |
線4-132 | 75訳-202 31訳-265 |
|||
0210-2 | 漢詩 | 五律 | セイザンホッカクニヨコタワリ | 靑山橫北郭 | 送友人 | 李 白 | 普1-152 | 詠1-240 | 漢3-090 | 若中-88 訳3-148 |
C漢15-15 T漢17B01 |
線4-132 | 75訳-202 31訳-265 |
|||
0962 | 漢詩 | 七絶 | セイシャヲタズネントホッシテ | 西舎を尋ねんと欲して | 訪奮 | 戴 復古 | 応52-48 | |||||||||
0853-1 | 漢詩 | 七律 | セイシンノロウセン | 西晉樓船 | 西塞山懷古 | 劉 禹錫 | 詠R1-128 | 基56-18 | C基56-04 | |||||||
0853-2 | 漢詩 | 七律 | セイシンノロウセン | 西晋の楼船 | 西塞山懐古 | 劉 禹錫 | 詠R1-128 | 基56-18 | C基56-04 | |||||||
2059 | 漢詩 | 五古 | 12句 後4句 |
セイネン | 盛年 | 勸學 | 陶 淵明 | 元1-149 | 元1-149 | 線2-095 | 範01-071 | |||||
0075-1 | 漢詩 | 五古 | 12句 後4句 |
セイネン | 盛年 | 勧学 | 陶 潜 | 普2-154 | 詠2-228 | 漢1-108 | 若幼-30 吟絵-074 訳1-162 |
C漢23-22 | T吟26A11 T吟07A05 |
線2-095 | 範01-071 | |
0075-2 | 漢詩 | 五古 | 12句 後4句 |
セイネン | 盛年 | 勸學 | 陶 潜 | 普2-154 | 詠2-228 | 漢1-108 | 若幼-30 吟絵-074 訳1-162 |
C漢23-22 | T吟26A11 T吟07A05 |
線2-095 | 範01-071 | |
0075-3 | 漢詩 | 五古 | 12句 後4句 |
セイネン | 盛年 | 勧學 | 陶 潜 | 普2-154 | 詠2-228 | 漢1-108 | 若幼-30 吟絵-074 訳1-162 |
C漢23-22 | T吟26A11 T吟07A05 |
線2-095 | 範01-071 | |
0224-3 | 漢詩 | 七絶 | セイネンコノチ | 青年此地 | 過吾妻橋畔有感 | 藤田 東湖 | 普3-015 | 詠3-026 | 漢4-010 | 基53-28 元3-023 訳4-012 |
C漢31-13 | T基53-B3 | 範03-037 | |||
2160 | 漢詩 | 七絶 | セイネンコノチ | 青年此地 | 過吾妻橋畔有感 | 藤田 東湖 | 元3-023 | 元3-023 | 範03-037 | |||||||
0224-1 | 漢詩 | 七絶 | セイネンコノチ | 青年此の地 | 将に小梅村の謫居に徙らんとして吾妻橋を過ぐ | 藤田 東湖 | 普3-015 | 詠3-026 | 漢4-010 | 基53-28 元3-023 訳4-012 |
C漢31-13 | T基53-B3 | 範03-037 | |||
0224-2 | 漢詩 | 七絶 | セイネンコノチ | 青年此地 | 將徙小梅村謫居過吾妻橋 | 藤田 東湖 | 普3-015 | 詠3-026 | 漢4-010 | 基53-28 元3-023 訳4-012 |
C漢31-13 | T基53-B3 | 範03-037 | |||
2076 | 漢詩 | 七絶 | セイフウザニミチ | 清風滿座 | 與諸生見月 | 中江 藤樹 | 元2-021 | 元2-021 | 線1-053 | 範02-035 | ||||||
0080-1 | 漢詩 | 七絶 | セイフウザニミチ | 清風座に満ち | 戊子の夏諸生と月を見て偶成る | 中江 藤樹 | 普2-008 | 詠2-012 | 漢2-004 | 訳2-004 | C漢21-06 | 線1-053 | 範02-035 | |||
0080-2 | 漢詩 | 七絶 | セイフウザニミチ | 清風滿座 | 戊子夏與諸生見月偶成 | 中江 藤樹 | 普2-008 | 詠2-012 | 漢2-004 | 訳2-004 | C漢21-06 | 線1-053 | 範02-035 | |||
0407-1 | 漢詩 | 七絶 | セイメイノジセツ | 清明の時節 | 清明 | 杜 牧 | 普3-134 | 詠3-186 | 愛-136 | 吟絵-096 | C漢33-10 | T吟11A08 | 線2-048 | 範06-088 | 75訳-186 | |
0407-2 | 漢詩 | 七絶 | セイメイノジセツ | 清明時節 | 清明 | 杜 牧 | 普3-134 | 詠3-186 | 愛-136 | 吟絵-096 | C漢33-10 | T吟11A08 | 線2-048 | 範06-088 | 75訳-186 | |
0760-4K | 漢詩 | 五古 | 63句 末尾2句 短歌今様 |
セイヤイヌルアタワズハンソクシテコノシヲウタフ | 清夜寝ぬる能はず反側してこの詩を歌ふ | 唱導詞 | 良 寛 | 基41-39 | T基41-B7 | |||||||
0141-1 | 漢詩 | 七律 | セキジンスデニ | 昔人已に | 黄鶴楼 | 崔 顥 | 普1-130 | 詠1-218 | 漢2-091 | 元1-156 訳2-144 |
C漢15-04 T漢16B03 |
T吟14A07 T吟22A07 T吟26B05 |
線4-024 | 範01-098 | ||
0141-2 | 漢詩 | 七律 | セキジンスデニ | 昔人已 | 黃鶴樓 | 崔 顥 | 普1-130 | 詠1-218 | 漢2-091 | 元1-156 訳2-144 |
C漢15-04 T漢16B03 |
T吟14A07 T吟22A07 T吟26B05 |
線4-024 | 範01-098 | ||
2063 | 漢詩 | 七律 | セキジンスデニ | 昔人已 | 黄鶴樓 | 崔 顥 | 元1-156 | 元1-156 | 線4-024 | 範01-098 | ||||||
0278-1 | 漢詩 | 五古 | 12句 | セキスイ | 積水 | 秘書晁監が日本に還るを送る | 王 維 | 普1-181 | 詠1-271 | 漢4-110 | 訳4-151 | C漢16-14 T漢18B03 |
||||
0278-2 | 漢詩 | 五古 | 12句 | セキスイ | 積水 | 送秘書晁監還日本 | 王 維 | 普1-181 | 詠1-271 | 漢4-110 | 訳4-151 | C漢16-14 T漢18B03 |
||||
0822-1 | 漢詩 | 七律 | セキセキタルユウソウ | 寂寂幽庄 | 春日山莊 | 有智子 内親王 | 詠R1-002 | |||||||||
0822-2 | 漢詩 | 七律 | セキセキタルユウソウ | 寂寂たる幽庄 | 春日山荘 | 有智子 内親王 | 詠R1-002 | |||||||||
0126-1 | 漢詩 | 七絶 | セジンマジワリヲムスブニ | 世人交わりを結ぶに | 長安主人の壁に題す | 張 謂 | 普2-143 | 詠2-206 | 漢2-076 | 元2-046 訳2-114 |
C漢23-11 | 線2-034 | 範02-057 | 31訳-159 | ||
0126-2 | 漢詩 | 七絶 | セジンマジワリヲムスブニ | 世人結交 | 題長安主人壁 | 張 謂 | 普2-143 | 詠2-206 | 漢2-076 | 元2-046 訳2-114 |
C漢23-11 | 線2-034 | 範02-057 | 31訳-159 | ||
2098 | 漢詩 | 七絶 | セジンマジワリヲムスブニ | 世人結交 | 題長安主人壁 | 張 謂 | 元2-046 | 元2-046 | 線2-034 | 範02-057 | 31訳-159 | |||||
2109 | 漢詩 | 七律 | 10句 | セタノカラハシ | 瀨田唐橋 | 新近江八景 | 源 八岳 | 元2-062 | 岳詩-026 元2-062 |
範02-072 | ||||||
0247-1 | 漢詩 | 七古 | 10句 | セタノカラハシ | 瀬田の唐橋 | 新近江八景 | 木村 岳風 | 普3-095 | 詠3-137 | 漢4-054 | 岳詩-026 元2-062 訳4-072 |
C漢35-06 | 範02-072 | |||
0247-2 | 漢詩 | 七古 | 10句 | セタノカラハシ | 瀨田唐橋 | 新近江八景 | 木村 岳風 | 普3-095 | 詠3-137 | 漢4-054 | 岳詩-026 元2-062 訳4-072 |
C漢35-06 | 範02-072 | |||
2241 | 漢詩 | 七絶 | ゼッカイノレンショウ | 絶海の連檣 | 夢に諳厄利亞を攻む | 藤田 東湖 | 元4-019 | 元4-019 | 範04-033 | |||||||
2107-2 | 漢詩 | 七律 | セツジカッテショウス | 雪時嘗賞 | 水戸八景 | 徳川 景山 | 元2-058 | 元2-058 | 線3-060 | 範02-068 | ||||||
0110-1 | 漢詩 | 七律 | セツジカッテショウス | 雪時嘗て賞す | 水戸八景 | 徳川 斉昭 | 普2-069 | 詠2-128 | 漢2-036 | 元2-058 訳2-066 |
C漢24-04 | T吟16A05 | 線3-060 | 範02-068 | ||
0110-2 | 漢詩 | 七律 | セツジカッテショウス | 雪時嘗賞 | 水戸八景 | 德川 齊昭 | 普2-069 | 詠2-128 | 漢2-036 | 元2-058 訳2-066 |
C漢24-04 | T吟16A05 | 線3-060 | 範02-068 | ||
2107-1 | 漢詩 | 七律 | セツジカッテショウス | 雪時嘗賞 | 水戸八景 | 徳川 齊昭 | 元2-058 | 元2-058 | 線3-060 | 範02-068 | ||||||
1017-1 | 漢詩 | 七律 | セッチュウノショウハク | 雪中松柏 | 初到建寧賦詩 | 謝 枋得 | 詠R2-152 | |||||||||
1017-2 | 漢詩 | 七律 | セッチュウノショウハク | 雪中の松柏 | 初めて建寧に到り詩を賦す | 謝 枋得 | 詠R2-152 | |||||||||
0116-1 | 漢詩 | 古詩 | 24句 | センウンシロヲアッシテ | 戦雲城を圧して | 双殉行 | 竹添 井井 | 普2-116 | 詠2-171 | 漢2-050 | 訳2-084 | C漢25-07 | 範05-096 | |||
0116-2 | 漢詩 | 古詩 | 24句 | センウンシロヲアッシテ | 戰雲壓城 | 雙殉行 | 竹添 井井 | 普2-116 | 詠2-171 | 漢2-050 | 訳2-084 | C漢25-07 | 範05-096 | |||
2043 | 漢詩 | 古詩 | 24句 | センウンシロヲアツシテ | 戰雲壓城 | 雙殉行 | 竹添 井々 | 元1-091 | 元1-091 | 範05-096 | ||||||
0423 | 漢詩 | 七絶 | センカクイッセイ | 仙鶴一声 | 生誕を祝す | 菊池 東郭 | 慶-012 | T慶1-A10 | ||||||||
0081-1 | 漢詩 | 七絶 | センカクキタリアソブ | 仙客来り遊ぶ | 富士山 | 石川 丈山 | 普1-012 | 詠1-036 | 漢2-005 | 若小-34 元2-016 吟絵-059 訳2-006 |
C漢11-11 T漢11A11 |
T岳2A-01 | 線1-006 | 範02-030 | ||
0081-2 | 漢詩 | 七絶 | センカクキタリアソブ | 仙客來遊 | 富士山 | 石川 丈山 | 普1-012 | 詠1-036 | 漢2-005 | 若小-34 元2-016 吟絵-059 訳2-006 |
C漢11-11 T漢11A11 |
T岳2A-01 | 線1-006 | 範02-030 | ||
0421 | 漢詩 | 七絶 | センカクキタリアソブ | 仙客来り遊ぶ | 富士山 | 石川 丈山 | 普1-012 | 詠1-036 | 慶-010 | 若小-34 元2-016 吟絵-059 訳2-006 |
C漢11-11 T漢11A11 |
T岳2A-01 | 線1-006 | 範02-030 | ||
2071 | 漢詩 | 七絶 | センカクキタリアソブ | 仙客來遊 | 富士山 | 石川 丈山 | 元2-016 | 元2-016 | T岳2A-01 | 線1-006 | 範02-030 | |||||
0246-2 | 漢詩 | 五古 | 16句 | センガン | 千巖 | 梅渓春曉 | 上 眞行 | 普1-085 | 詠1-138 | 漢4-051 | 訳4-069 | C漢15-02 T漢14B01 |
||||
0246-1 | 漢詩 | 五古 | 16句 | センガン | 千巌 | 梅渓の春暁 | 上 夢香 | 普1-085 | 詠1-138 | 漢4-051 | 訳4-069 | C漢15-02 T漢14B01 |
||||
0088-1 | 漢詩 | 七絶 | センザイノオンシュウ | 千歳の恩讎 | 生田に宿す | 菅 茶山 | 普2-017 | 詠2-030 | 漢2-012 | 元2-025 訳2-020 |
C漢21-15 | T吟11A04 | 線1-015 | 範02-039 | ||
0088-2 | 漢詩 | 七絶 | センザイノオンシュウ | 千歳恩讎 | 宿生田 | 菅 茶山 | 普2-017 | 詠2-030 | 漢2-012 | 元2-025 訳2-020 |
C漢21-15 | T吟11A04 | 線1-015 | 範02-039 | ||
2080 | 漢詩 | 七絶 | センザイノオンシュウ | 千歳恩讐 | 宿生田 | 菅 茶山 | 元2-025 | 元2-025 | 線1-015 | 範02-039 | ||||||
0713 | 漢詩 | 五絶 | センザン | 千山 | 江雪 | 柳 宗元 | 普3-146 | 詠3-210 | C漢33-22 | T吟25A01 | 線2-104 | 範07-071 | ||||
0711-1 | 漢詩 | 七絶 | センシノコウウ | 千枝の紅雨 | 春日雑詩 | 袁 枚 | 普3-143 | 詠3-204 | C漢33-19 | T吟20A04 T吟11A09 |
||||||
0711-2 | 漢詩 | 七絶 | センシノコウウ | 千枝紅雨 | 春日雜詩 | 袁 枚 | 普3-143 | 詠3-204 | C漢33-19 | T吟20A04 T吟11A09 |
||||||
0128-1 | 漢詩 | 七絶 | センリウグイスナイテ | 千里鶯啼いて | 江南の春 | 杜 牧 | 普2-145 | 詠2-210 | 漢2-078 | 若中-82 元2-039 吟絵-081 訳2-118 |
C漢23-13 | T吟05A07 T岳1A-14 C岳32-03 |
線2-045 | 範02-051 | 75訳-026 31訳-175 |
|
0128-2 | 漢詩 | 七絶 | センリウグイスナイテ | 千里鶯啼 | 江南春 | 杜 牧 | 普2-145 | 詠2-210 | 漢2-078 | 若中-82 元2-039 吟絵-081 訳2-118 |
C漢23-13 | T吟05A07 T岳1A-14 C岳32-03 |
線2-045 | 範02-051 | 75訳-026 31訳-175 |
|
2092 | 漢詩 | 七絶 | センリウグイスナイテ | 千里鶯啼 | 江南春 | 杜 牧 | 元2-039 | 元2-039 | T岳1A-14 C岳32-03 |
線2-045 | 範02-051 | 75訳-026 31訳-175 |
||||
0220-3 | 漢詩 | 七絶 | ソウガンテツノゴトク | 蒼顔如鐵 | 題肖像 | 新井 白石 | 普3-008 | 詠3-012 | 漢4-006 | 訳4-004 | C漢31-06 | 範03-057 | ||||
2180 | 漢詩 | 七絶 | ソウガンテツノゴトク | 蒼顔如鐵 | 題肖像 | 新井 白石 | 元3-043 | 元3-043 | 範03-057 | |||||||
0220-1 | 漢詩 | 七絶 | ソウガンテツノゴトク | 蒼顔鉄の如く | 自ら肖像に題す | 新井 白石 | 普3-008 | 詠3-012 | 漢4-006 | 訳4-004 | C漢31-06 | 範03-057 | ||||
0220-2 | 漢詩 | 七絶 | ソウガンテツノゴトク | 蒼顔如鐵 | 自題肖像 | 新井 白石 | 普3-008 | 詠3-012 | 漢4-006 | 訳4-004 | C漢31-06 | 範03-057 | ||||
1047 | 漢詩 | 五古 | 12句 | ソウコウタル | 崢嶸 | 羌村 | 杜 甫 | 応55-30 | T応55-A3 | |||||||
2296-7K | 漢詩 | 五律 | 5~6句 和歌 |
ソウモクサイゲツクレ | 草木歳月晩れ | 送遠 | 杜 甫 | 元4-091 | 元4-091 | 線4-109 | 範04-100 | |||||
2248 | 漢詩 | 七絶 | ソウリュウナオイマダ | 蒼龍猶未だ | 日本刀を詠ず | 徳川 光圀 | 元4-026 | 元4-026 | T岳2A-14 | 線1-050 | 範04-040 | |||||
2028 | 漢詩 | 五絶 | ソシルモノハ | 謗者 | 漫吟 | 佐久間 象山 | 元1-054 | 元1-054 | 線1-109 | 範01-062 | ||||||
0045-1 | 漢詩 | 五絶 | ソシルモノハ | 謗る者は | 漫述 | 佐久間 象山 | 普1-041 | 詠1-094 | 漢1-057 | 元1-054 吟絵-066 訳1-086 |
C漢12-13 T漢12B08 |
T吟11A02 | 線1-109 | 範01-062 | ||
0045-2 | 漢詩 | 五絶 | ソシルモノハ | 謗者 | 漫述 | 佐久間 象山 | 普1-041 | 詠1-094 | 漢1-057 | 元1-054 吟絵-066 訳1-086 |
C漢12-13 T漢12B08 |
T吟11A02 | 線1-109 | 範01-062 | ||
2156 | 漢詩 | 七絶 | ソスイヨウヨウ | 蘇水遙遙 | 舟發大垣赴桑名 | 賴 山陽 | 元3-019 | 元3-019 | 線1-103 | 範03-032 | ||||||
0154-1 | 漢詩 | 七絶 | ソスイヨウヨウ | 蘇水遥遥 | 舟大垣を発して桑名に赴く | 頼 山陽 | 普2-020 | 詠2-036 | 漢3-010 | 元3-019 吟絵-060 訳3-016 |
C漢21-18 | 線1-103 | 範03-032 | |||
0154-2 | 漢詩 | 七絶 | ソスイヨウヨウ | 蘇水遙遙 | 舟發大垣赴桑名 | 賴 山陽 | 普2-020 | 詠2-036 | 漢3-010 | 元3-019 吟絵-060 訳3-016 |
C漢21-18 | 線1-103 | 範03-032 | |||
0149-1 | 漢詩 | 七絶 | ソゾロニオモウテンコウノ | 坐ろに憶う天公の | 感有り | 山崎 闇斎 | 普2-009 | 詠2-014 | 漢3-005 | 吟絵-017 訳3-006 |
C漢21-07 | 線1-088 | 範03-054 | |||
0149-2 | 漢詩 | 七絶 | ソゾロニオモウテンコウノ | 坐憶天公 | 有感 | 山崎 闇齋 | 普2-009 | 詠2-014 | 漢3-005 | 吟絵-017 訳3-006 |
C漢21-07 | 線1-088 | 範03-054 | |||
2177 | 漢詩 | 七絶 | ソゾロニオモウテンコウノ | 坐憶天公 | 有感(坐憶天公) | 山崎 闇斎 | 元3-040 | 元3-040 | 線1-088 | 範03-054 | ||||||
1014-1 | 漢詩 | 七律 | ソヲイタシテショウヲエシニ | 輸租得鈔 | 催租行 效王建 | 笵 成大 | 詠R2-140 | |||||||||
1014-2 | 漢詩 | 七律 | ソヲイタシテショウヲエシニ | 租を輸して鈔を得しに | 催租行 王建に効う | 笵 成大 | 詠R2-140 |